• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

外惑星への超高速航行を可能とする磁気プラズマセイル推進の地上実証実験

Research Project

Project/Area Number 18360411
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

船木 一幸  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部宇宙輸送工学研究系, 助教授 (50311171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安部 隆士  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授 (60114849)
山川 宏  京都大学, 共存圏研究所生存圏開発創成研究系, 教授 (50260013)
堀澤 秀之  東海大学, 工学部, 助教授 (30256169)
大津 広敬  静岡大学, 工学部, 助手 (20313934)
梶村 好宏  九州大学, 総合理工学研究科, 講師 (20403941)
Keywords航空宇宙工学 / 惑星探査 / 磁気圏・電離圏 / プラズマ・核融合
Research Abstract

太陽系を脱出して遥か彼方へ飛翔するためには、推進剤を全く利用せずに太陽エネルギーを直接推進力に変換する宇宙推進(propellantless space propulsion)が理想的である。しかし、propellantless propulsionは宇宙機単位質量あたりの推力が小さくて宇宙機の加速に10年もの長期間が必要となることから、太陽系外惑星探査ミッションには不向きと考えられてきた。近年、propellantless推進とプラズマ推進を組み合わせる事で、急加速と持続力のある加速を両立させる技術が注目されており、そのひとつが、ここで取り上げる磁気プラズマセイル(Magnetoplasma Sail, MPS)である。太陽風プラズマ流を宇宙機のつくる磁気圏で受け止めて推進するMPSは、プラズマ物理と宇宙機システムの双方の面で挑戦的であるが、低コストな太陽系探査を短期間で実現する可能性を秘めている。
このMPSの推進性能を予測するため、1)電磁流体モデルに基づく数値シミュレーション、2)イオン粒子スケールを取り扱い可能なハイブリッド数値シミュレーション、3)MPSが宇宙空間にて動作する状況に相似なスケールモデル実験、の3つを並行して実施している。平成18年度は、数値解析ツールの準備と予備的なシミュレーションを行うと共に、太陽風プラズマ流を模擬する太陽風シミュレータ、磁気セイルを模擬するコイル、そして、コイル磁場を広範囲に広げるためにコイル近傍からプラズマを噴射していわゆる磁気プラズマセイルの動作とするための磁場拡大用プラズマ源の3つと、これらの駆動系から構成されるMPS地上実験シミュレータを構築した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Laboratory Experiment of Plasma Flow around Magnetic Sail2007

    • Author(s)
      I.Funaki, H.Kojima, H.Yamakawa, Y.Nakayama, Y.Shimizu
    • Journal Title

      Astrophysics and Space Science Vol.307・No.1-3

      Pages: 63-68

  • [Journal Article] 磁気プラズマセイルの研究と深宇宙探査への挑戦2007

    • Author(s)
      船木一幸, 山川宏
    • Journal Title

      プラズマ核融合学会誌 Vol.83・No.3

      Pages: 281-284

  • [Journal Article] 磁気セイルシミュレータの開発2006

    • Author(s)
      船木一幸, 小嶋秀典, 清水幸夫, 都木恭一郎, 中山宜典, 山川宏, 藤田和央, 小川博之, 篠原季次
    • Journal Title

      日本航空宇宙学会論文集 Vol.54

      Pages: 501-509

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magneto Plasma Sail : An Engineering Satellite Concept and its Application for Outer Planet Missions2006

    • Author(s)
      Yamakawa, H, Funaki, I, Nakayama, Y, Fujita, K, Ogawa, H, Nonaka, S, Kuninaka, H, Sawai, S, Nishida, H, Asahi, R, Otsu, H, Nakashima, H.
    • Journal Title

      Acta Astronautica Vol.59

      Pages: 777-784

  • [Journal Article] two-dimensional Magnetohydrodynamic Simulation of a Magnetic Sail2006

    • Author(s)
      Nishida, H, Ogawa, H, Funaki, I, Fujita, K, Yamakawa, H, Nakayama, Y.
    • Journal Title

      Journal of Spacecraft and Rockets Vol.43

      Pages: 667-672

  • [Journal Article] Laser Absorption Velocimetry of Plasma Flow in Two-dimensional Magnetoplasmadynamic Arcjet2006

    • Author(s)
      Kinefuchi, K, Funaki, I, Toki, K.
    • Journal Title

      Journal of Propulsion and Power Vol.22・No.5

      Pages: 1085-1090

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi