• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

高検出効率・高速動作の化合物半導体InSb光子検出器開発とその医療診断応用

Research Project

Project/Area Number 18360455
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

神野 郁夫  Kyoto University, 工学研究科, 准教授 (50234167)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山名 元  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (30283683)
KeywordsInSb / ゾーンメルト法 / 垂直ブリッジマン法 / 比抵抗値 / 不純物濃度 / 放射線検出器
Research Abstract

化合物半導体InSbは,開発されている半導体中でバンドギャップエネルギーが最も小さい.このため,一般的に利用されているSi検出器やGe検出器の2倍程度のエネルギー分解能が期待できる.また原子番号と密度が高いため,Si検出器の400〜1000倍,Ge検出器の7^-10倍の光子検出確率を持つ.さらに,電子と正孔の移動度が高いため,高速動作が期待できる.これまで市販のInSbウエハを用いて放射線検出器を製作してきた.しかし,市販品は赤外線センサや磁場センサ用であり比抵抗値が小さい.このため電圧を印加することができず,空乏層が広がらない.この欠点を改善するために,内径7mmの石英アンプル(純度99.99%)を用い,InSb結晶の育成を行った.まず,純度99,9999%のInおよびSbの原料中の不純物を除去するため,ゾーンメルト法を適用した.幅約1cmのヒータを5mm/hの速度で移動させた.昨年度までは,ゾーンメルト法によって石英アンプルの末端に集中した偏析係数が1よりも小さい不純物のみを除去した.本年度は,まず偏析計数が1よりも小さい不純物を除去し,その後,石英アンプルの向きを変えて再びゾーンメルト法を適用し,偏析係数が1よりも大きい不純物も除去した.その後,垂直ブリッジマン法により,単結晶育成を行った.石英アンプルを0.5mm/hで下降させた.育成したInSb結晶をワイヤソーでウエハとし,Hall測定により比抵抗値,不純物濃度などを測定した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Bulk Growth of InSb Crystals for Radiation Detectors2007

    • Author(s)
      S. Hishiki, Y. Kogetsu, I. Kanno, H, Yamana
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

      Pages: 5030-5032

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fast Response of InSb Schottky Detector2007

    • Author(s)
      I. Kanno, S. Hishiki, Y. Kogetsu, T. Nakamura, M. Katagiri
    • Journal Title

      Rev. Sci. Instrum. 78

      Pages: 056103-1-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Averaged Currents Induced by Alpha Particles in an InSb Compound Semiconductor Detector2007

    • Author(s)
      I. Kanno, S. Hishiki, Y. Kogetsu, T. Nakamura, M. Katagiri
    • Organizer
      The Fourth International Symposium on Radiation Safety and Detection Technology
    • Place of Presentation
      韓国ソウル市
    • Year and Date
      2007-07-19
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nucleng.kyoto-u.ac.jp/People/Kanno/Japanese/InSb.htm

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi