• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

炭化ケイ素半導体を基盤とする放射線検出器開発のための誘起電荷評価

Research Project

Project/Area Number 18360458
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

大島 武  Japan Atomic Energy Agency, 量子ビーム応用研究部門, 研究主幹 (50354949)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 久義  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究主席 (40354930)
神谷 富裕  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究主幹 (70370385)
佐藤 隆博  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究職 (10370404)
小野田 忍  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究職 (30414569)
中野 逸夫  岡山大学, 自然科学研究所, 教授 (90133024)
Keywords炭化ケイ素(SiC) / n^+pダイオード / イオン誘起過渡電流(TIBIC) / 電荷収集効率(CCE) / 少数キャリア拡散長
Research Abstract

P型六方晶炭化ケイ素(6H-SiC)エピタキシャル基板上にリンイオンの高温(800℃)注入及び1650℃熱処理(Ar中、5分間)を行いn^+型領域を形成することでn^+p接合ダイオードを作製した。作製したダイオードに6〜18MeVのエネルギーの酸素(O)、シリコン(Si)、ニッケル(Ni)、金(Au)イオンを入射し、単一イオン入射によるイオンビーム誘起過渡電流(TIBIC)測定を行い、得られたTIBICシグナルを積分することで電荷収集効率(CCE)を求めた。1.昨年見出したAuやNi入射でのCCEの低下に関して、イオン入射により誘起される高濃度プラズマ(電子-正孔対)内でのAuger再結合を考慮することで解釈できることを明らかにした。2.作製したn^+pダイオードにガンマ線または1MeV電子線を照射することで損傷を導入し、Oイオン入射を用いたTIBIC測定を行うことでCCEに及ぼす損傷の影響を調べた。その結果、1MeV電子線5x10^<15>/cm^2後にはCCEが83%に低下(初期93%)することが判明した。また、CCEのダイオード印加電圧依存性を解析することで拡散長を求めたところ、1MeV電子線照射量の増加に従い減少していくことが明かとなった。さらに、損傷を非オン化エネルギー損失(NIEL)で解析したところ、拡散長の低下がNIELでスケーリングできることが見出された。3.厚膜エピタキシャル付SiC上にn^+p接合ダイオードを作製し、Amからのアルファ線、Sr(Y)からのベータ線の検出を試みたところ、アルファ線に関してはほぼ全量の検出に成功した。また、ベータ線にも反応を示し電荷収集が観測されることが見出された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Impact of auger recombination on charge collection of a 6H-SiC diode by heavyions2007

    • Author(s)
      S. Onoda
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Nuclear Science 54

      Pages: 2706-2713

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decrease of charge collection due to displacement damage by gamma rays in a 6H-SiC diode2007

    • Author(s)
      S. Onoda
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Nuclear Science 54

      Pages: 1953-1960

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decrease in Ion Beam Induced Charge of 6H-SiC Diodes2007

    • Author(s)
      S. Onoda
    • Journal Title

      Proc.of the 26th Sympo.on Mater.Sci.and Engineer.Res.Center of Ion Beam Tech.Hosei Univ

      Pages: 35-40

  • [Journal Article] Charge Collection Efficiency of 6H-SiC Diodes Damaged by Electron Irradiation2007

    • Author(s)
      N. Iwamoto
    • Journal Title

      Proc.of the 26th Sympo.on Mater.Sci.and Engineer.Res.Center of Ion Beam Tech.Hosei Univ

      Pages: 27-30

  • [Presentation] Degradation of Charge Collection Efficiency for 6H-SiC Diodes by Electron Irradiation2007

    • Author(s)
      N. Iwamoto
    • Organizer
      Int.Cont.on Silicon Carbide and Related Materials 2007
    • Place of Presentation
      Otsu (Japan)
    • Year and Date
      20071014-19
  • [Presentation] Transient Response to High Energy Heavy Ions in 6H-SiC n^+p diodes2007

    • Author(s)
      S. Onoda
    • Organizer
      Int.Conf.on Silicon Carbide and Related Materials 2007
    • Place of Presentation
      Otsu(Japan)
    • Year and Date
      20071014-19
  • [Presentation] 電子線照射された6H-SiC pnダイオードの電荷収集効率2007

    • Author(s)
      岩本直也、小野田忍、菱木繁臣、大島武、村上允、中野逸夫、河野勝泰
    • Organizer
      2007年(平成19年)秋季第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道(日本)
    • Year and Date
      20070904-08
  • [Presentation] 高エネルギー重イオンによるTIBIC測定技術の開発II2007

    • Author(s)
      小野田忍、平尾敏雄、菱木繁臣、大島武
    • Organizer
      2007年(平成19年)秋季第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道(日本)
    • Year and Date
      20070904-08
  • [Presentation] Decrease of Charge Collection Due to Displacement Damage by Gamma Rays in a 6H-SiC Diodes2007

    • Author(s)
      S. Onoda
    • Organizer
      2007 IEEE Nuclear and Space Radiation Effects Conference
    • Place of Presentation
      Hawaii(USA)
    • Year and Date
      20070723-27
  • [Presentation] 電子線照射により損傷を導入した6H-SiCダイオードの電荷収集効率2007

    • Author(s)
      N. Iwamoto, T. Ohshima, S. Onoda, S. Hishiki, M. Murakami, I. Nakano, K. Kawano
    • Organizer
      第26回法政大学イオンビーム工学研究所シンポジウム
    • Place of Presentation
      東小金井(日本)
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] 6H-SiCダイオードにおけるイオンビーム誘起電荷量の低下2007

    • Author(s)
      小野田忍, 岩本直也, 大島武, 平尾敏雄,河野勝泰
    • Organizer
      第26回法政大学イオンビーム工学研究所シンポジウム
    • Place of Presentation
      東小金井(日本)
    • Year and Date
      2007-12-13

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi