• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

Regulatory mechanism of the protein complex that regulates the integrity of telomere functions

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18370006
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Genetics/Genome dynamics
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

AKIRA Matsuura  Chiba University, 大学院・融合科学研究科, 教授 (10272692)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywordsゲノム恒常性 / 染色体 / テロメア / 細胞周期 / 出芽酵母
Research Abstract

テロメアは染色体末端を構成するDNA-タンパク質複合体であり、染色体インテグリティの維持に必須な機能エレメントである。テロメアの最も重要な機能は、DNA損傷等によって生じる二重鎖切断末端と真の染色体末端とを区別することにある。これまでの研究から、テロメアが細胞周期特異的な「保護」と「非保護」の二つのテロメアクロマチン構造を繰り返していること、そのうち「非保護」の時期を利用してテロメア複製反応が進行していること、を明らかにしている。つまり、テロメアの複製は末端の構造を細胞周期の時期特異的に変換する分子装置によつて厳密に制御され、異常な伸長や過度の短縮が防止されていると考えられる。
本研究は、細胞周期におけるテロメア構造変換の分子機構とそのテロメア複製における機能、およびその破綻による染色体構造異常の発生機序を中心命題に、テロメア機能を担うタンパク質複合体が秩序だつて制御される分子機構(統合的制御システム)を解明することを目的とする。特に、細胞周期およびテロメア長によりテロメア複製活性が制御されるメカニズムを、分子レベルで明らかにすることを目指している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] (2008) The yeast Tor signaling pathway is involved in G2/M transition via Polo-kinase

    • Author(s)
      Akio, Nakashima, Yoshiko, Maruki, Yuko, Imamura, Chika, Kondo, Tomoko, Kawamata, Ippei, Kawanishi, Hideki, Takata, Akira, Matsuura, Kyung S., Lee, Ushio, Kikkawa, Yoshinori, Ohsumi, Kazuyoshi, Yonezawa, Yoshiaki, Kamada
    • Journal Title

      PLoS ONE 3

      Pages: 2223

  • [Presentation] RegulatiOn of replicative life span by multiple factors: lessons from molecular studies by the use of model systems.2007

    • Author(s)
      Akira, Matsuura
    • Organizer
      8th Asia/oceania regional congress of gerontology and geriatrics, Beijing
    • Place of Presentation
      China
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Presentation] テロメアの構造変換を介した染色体末端の保護と複製の統合的制御機構2006

    • Author(s)
      松浦彰, 浅野敏
    • Organizer
      日本遺伝学会第78回大会ワークショップ「染色体動態とエピジェネティクス」
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2006-09-25
  • [Presentation] Regulation of telomere homeostasis by ATM family proteins. Telomeres and Genome Stability 20062006

    • Author(s)
      Akira, Matsuura, Satoshi, Asano
    • Organizer
      Villars-sur-011on
    • Place of Presentation
      Switzerland
    • Year and Date
      2006-09-01
  • [Book] 「酵母を用いた老化研究」,「脳内老化制御とバイオマーカー-基盤研究と食品素材」(大澤, 俊彦, 丸山和, 佳子)2009

    • Author(s)
      松浦彰
    • Publisher
      シーエムシー出版(印刷中)
  • [Book] 「テロメア」,「酵母のすべて」(下田親, 大隅良典)2007

    • Total Pages
      37-42
    • Publisher
      日本シュプリンガー・フェアラーグ
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗老化転写因子活性化剤及びその利用2008

    • Inventor(s)
      大澤俊彦, 向蘭, 丸山和佳子, 松浦彰, 津田玲生
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人名古屋大学、財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • Patent Publication Number
      特開2008-120726
    • Filing Date
      2008-05-29

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi