2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18370099
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
石田 肇 University of the Ryukyus, 医学部, 教授 (70145225)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
百々 幸雄 学校法人鶴岡学園北海道文教大学, 人間科学部, 教授 (50000146)
天野 哲也 北海道大学, 総合博物館, 教授 (90125279)
埴原 恒彦 佐賀大学, 医学部, 教授 (00180919)
松村 博文 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (70209617)
増田 隆一 北海道大学, 創成科学共同研究機構, 准教授 (80192748)
|
Keywords | オホーツク文化人骨 / アイヌ / 縄文時代人骨 / 頭蓋形態 / 古代DNA / 北東アジア / 同位体分析 |
Research Abstract |
R-matrix法を用いて、近世アイヌの人々の集団内多様性を調査し、北からの遺伝子流入の可能性を探った。オホーツク海沿岸のアイヌは、縄文、続縄文時代から直接由来する均一な集団と考えられない。北東アジアに由来するオホーツク文化の人々が、近世アイヌの形質と文化に影響を及ぼしている。単純なシミュレーションモデルでは、女性により多くの遺伝的影響があったようだ。 男女の頭蓋計測値を用いたR-matrix法の分析は、先史時代から現代にわたる日本列島の住民の頭蓋形態の多様性を明らかにした。それは、縄文時代人骨が旧石器時代人的特徴を有していること、また、渡来系とされる弥生時代人骨は変異が小さく、創始者効果が考えられるが、現代本土日本人骨形態の形成に大きな寄与が認められること、オホーツク文化人骨はアイヌ人骨形態の形成にある程度関与していること、琉球人骨も現代本土日本人骨とは、形態的に差が見られることなどによるものと思われる。 オホーツク文化人骨は、歯の計測値および非計測形質のいずれにおいても、オホーツク海沿岸の集団と近いことが明らかになった。特に非計測形質では、アムール川流域集団との強い類似性がみとめられた。一方、オホーツク文化人は、計測データでは、縄文時代人や北海道アイヌとの類似性が示された。両者に相当な遺伝的交流があったようにみえるが、非計測データではさほどの類似性はなく、やはり縄文、アイヌは東南アジア集団と強い類似性を示した。
|
Research Products
(15 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Degenerative joint disease of spines in Okhotsk culture people and medieval Kamakura people.2008
Author(s)
Shimoda Y, Sunagawa M, Ishida H, Hirata K, Nagaoka T, Hanihara T, Yoneda M, Amano T, Ono H.
Organizer
第62回日本人類学会大会(Anthropological Science, 116:272, 2008)
Place of Presentation
愛知学院大学、名古屋
Year and Date
20081101-20081102
-
[Presentation] Appendicular osteoarthritis of Okhotsk cultural people from Hokkaido and Medieval people from Kamakura.2008
Author(s)
Sunagawa M, Shimoda Y, Ishida H, Hirata K, Nagaoka T, Hanihara T, Yoneda M, Amano T, Ono H.
Organizer
第62回日本人類学会大会(Anthropological Science, 116:273, 2008)
Place of Presentation
愛知学院大学、名古屋
Year and Date
20081101-20081102
-
-
-
-
-