• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

植物の感染防御応答におけるNOと活性酸素種の協奏的作用機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18380032
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

川北 一人  Nagoya University, 大学院・生命農学研究科, 教授 (90186065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉岡 博文  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (30240245)
園田 雅俊  千葉大学, 自然科学研究科, 助教 (70376367)
Keywords植物 / シグナル伝達 / 生体分子 / 活性酸素 / フリーラジカル
Research Abstract

植物の感染防御応答において、活性酸素分子種の動的抵抗反応の始動を統御する機構を理解するため、1)O_2^-生成活性を持つエリシター分子の単離とその関連化合物の作用機構の解明、ならびに2)NOの生成機構の解明を図った。
1)0_2^-生成エリシターの精製と関連化合物の抵抗反応誘導活性
ジャガイモ疫病菌菌体のメタノール抽出物を材料として、O_2^-生成の活性測定を指標にO_2^-生成エリシターの精製を試みた。精製した活性物質の1つはセラミドであると推定された。次に、セラミド関連化合物10種についてジャガイモ懸濁培養細胞に対するO_2^-生成活性を調べたところ、いずれの化合物も活性を示さなかった。一方、調べた化合物のうちN, N-dimethylsphingosine(DMS)はジャガイモ塊茎に対してファイトアレキシンの生成蓄積を誘導した。DMSはジャガイモ懸濁培養細胞、Nicotiana benthamiana葉、タバコ懸濁培養細胞BY-2に対して細胞死を誘導し、DMSは過敏感細胞死を誘導するエリシター物質であることが示唆された。
2)NO生成に関与する因子の単離とその機能解析
NO生成系として硝酸還元酵素(NR)が機能することに加え、NO合成酵素(NOS)が植物においても機能する可能性がある。今回、NOSの活性調節タンパク質をコードすると推定されるAtNOA1ホモログであるNbNOA1をN, benthamianaより単離した。ウイルスを介したジーンサイレンシングにより作製したNbNOA1サイレンシング葉において、INF1エリシターにより誘導されるNO生成ならびに防御関連遺伝子の発現が抑制され、INF1エリシターに応答したNO生成には、NRに加えてNOA1が関与することが示された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Involvement of NbNOA1 in NO production and defense responses in INF1-treated Nicotiana benthamiana.2008

    • Author(s)
      Kato, T.
    • Journal Title

      J. Gen. Plant Pathol. 74

      Pages: 15-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calcium-dependent protein kinase regulate the production of reactive oxygen species by potato NADPH oxidase2007

    • Author(s)
      Kobayashi, M.
    • Journal Title

      Plant Cell 19

      Pages: 1065-1080

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 植物の感染応答におけるNO生成2008

    • Author(s)
      川北 一人
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-03-20
  • [Presentation] ベンサミアナタバコ植物の感染防御応答におけるNO生成関連因子NbNOA1の関与2007

    • Author(s)
      加藤 大明
    • Organizer
      日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      岐阜大学応用生物科学部
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] ベンサミアナタバコ植物の感染防御応答時のNO生成におけるNbNOA1の関与2007

    • Author(s)
      加藤 大明
    • Organizer
      植物感染生理談話会
    • Place of Presentation
      京都府立大学大学会館
    • Year and Date
      2007-08-10
  • [Presentation] Involvement of NO in plant defense responses and role of nitrate reductase in NO production.2007

    • Author(s)
      川北 一人
    • Organizer
      XIII International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions
    • Place of Presentation
      Hilton Sorrento Palace Hotel and Congress Center, Italy
    • Year and Date
      2007-07-23
  • [Presentation] Calcium-dependent protein kinases regulate the production of reactive oxygen species by potato NADPH oxidase.2007

    • Author(s)
      小林 光智衣
    • Organizer
      XIII International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions
    • Place of Presentation
      Hilton Sorrento Palace Hotel and Congress Center, Italy
    • Year and Date
      2007-07-23
  • [Presentation] タバコ植物の防御応答時のNO生成におけるNbNOA1の関与2007

    • Author(s)
      加藤 大明
    • Organizer
      日本NO学会学術集会
    • Place of Presentation
      滋賀県立県民交流センター
    • Year and Date
      2007-05-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~byori/papers.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi