2008 Fiscal Year Final Research Report
omplex evaluation analysis of the biogas system introduction for sustainable livestock production including dairy farming continuation
Project/Area Number |
18380135
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Agro-economics
|
Research Institution | Rakuno Gakuen University |
Principal Investigator |
ICHIKAWA Osamu Rakuno Gakuen University, 酪農学部, 教授 (20212988)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NAKAHARA Junnichi 酪農学園大学, 環境システム学部, 教授 (60048121)
HOSIBA Sinnji 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (90111161)
HOCCHI Kikuji 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (40244842)
MORITA Sigeru 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (70182243)
KOITO Kentarou 酪農学園大学, 酪農学部, 講師 (00347759)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
SIGA Eiichi 北海道大学大学院, 農学府, 准教授 (50235511)
UMEZU Kazutaka 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (20203581)
AWAJI Kazunori 名古屋大学大学院, 生命農学研究科, 准教授 (90201904)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 資源循環システム / 共同利用型バイオガスシステム / 個別型バイオガスシステム / 複合的評価分析 |
Research Abstract |
本研究では、バイオガスシステム導入の実例を(1)地域的・大規模集中型、(2)地域的・小(中)規模集中型、(3)個別型に分類し、加えて海外の中国・内蒙古、EUの事例分析から、バイオガスシステムが経済的に成り立つための売電価格の検討や消化液の利用、地域的支援システムとしての政府等の支援・助成制度の必要性、さらに社会的な評価が高まることなどが必要であることを明らかにした。つまり、資源循環型畜産・酪農存続のためのバイオガスシステムの導入・存続は、共同利用型はもちろん、個別型でも容易ではなく、技術的・経済的・社会的という複合的に評価されることが重要であることを解明した。
|
Research Products
(7 results)