• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

農業水施設のライフサイクルコストを考慮した予防保全技術の開発

Research Project

Project/Area Number 18380142
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小林 晃  Kyoto University, 農学研究科准教授, 准教授 (80261460)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木山 正一  京都大学, 農学研究科, 助教 (20293920)
山本 清仁  京都大学, 農学研究科, 助教 (60362430)
Keywordsライフサイクルコスト / アセットマネージメント / GIS / 損傷力学 / 連成解析 / 越流破壊 / ため池 / 非破壊検査
Research Abstract

1) 非破壊検査手法による構造物の現状把握
ため池などの土構造物の内部の水分状況を把握するために,弾性波を用いた調査手法の開発を行った.通常の反射法では,ため池のような均一な土構造物の内部推定は困難であるが,その解析にコンクリート構造物で用いられるインパクトエコー法を改良した手法を適用することにより,内部の水分状態を推定することに成功した.
また,フィルダムのリップラップ材の劣化状況をデジタルカメラによって撮影した映像を画像解析することにより,劣化状況を推定することに成功した.
2) 劣化による損傷パラメータの変化の把握
岩石が劣化することによる損傷パラメータの変化を実験的に検証した.また,その損傷パラメータを用いた斜面の劣化進行を,国内の降雨,気温情報を用いて,熱・水・力の3連成解析を行うことにより,地域による違いを検討した.
3) ライフサイクルコストの算定法の開発
豪雨によって決壊したため池の決壊確率の算定をため池データベースおよびGISによる地形情報を基に推定する手法を開発した.そして,改修によりライフサイクルコストが変化する状況を解析し,経済的状況に応じた改修計画の策定手法を論じた.さらに,ため池の越流による決壊メカニズムを実験的に検討し,その結果から侵食過程を考慮した決壊時間の推定手法を提案した.

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 画像解析によるリップラップ材の現状把握2008

    • Author(s)
      小林 晃, 高橋 涼介, 青山咸康, 渡部大輔
    • Journal Title

      農業土木学会論文集 253

      Pages: 35-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 弾性波を用いたため池堤体内の水分状況推定2007

    • Author(s)
      小林晃, 丹羽亮太, 柳本智也, 山本清仁, 青山咸康
    • Journal Title

      農業土木学会論文集 249

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 塩水及び凍結融解劣化による岩石の一軸圧縮挙動の変化2007

    • Author(s)
      山本清仁, 小林晃, 青山咸康
    • Journal Title

      材料 56巻9号

      Pages: 809-812

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] データベースを用いたため池破壊のリスク予測2007

    • Author(s)
      小林晃, 山本裕介, 青山咸康, 井上敬資
    • Journal Title

      JCOSSAR2007論文集

      Pages: 327-332

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 豪雨によるため池決壊を対象としたライフサイクルコストの算定法2007

    • Author(s)
      小林 晃, 山本裕介, 岡 敬人, 青山咸康
    • Journal Title

      土木学会論文集C 63巻4号

      Pages: 954-962

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism elucidation of embankment failure due to overflow and assessment of slope protection2007

    • Author(s)
      Fujisawa K., Kobayashi A., Momoki S. and Aoyama S.
    • Journal Title

      Trans. of JSIDRE 252

      Pages: 593-599

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 発泡ビーズ混入モルタルの力学特性2007

    • Author(s)
      小林 晃, 山本清仁
    • Organizer
      第64回研究発表会農業農村工学会京都支部研究発表会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Presentation] Strategy of maintenance and repair of embankments of irrigation tank2007

    • Author(s)
      小林 晃, 常松英史, 林 太矩馬
    • Organizer
      EIT-JSCE Joint Seminar on Rock Engineering 2007
    • Place of Presentation
      バンコク(タイ)インペリアルクイーンズパークホテル
    • Year and Date
      2007-09-17
  • [Presentation] GISを用いた災害時の仮農業用パイプラインの最適路線選定手法2007

    • Author(s)
      林 太矩馬, 小林 晃, 青山 咸康
    • Organizer
      平成19年度農業農村工学会発表会
    • Place of Presentation
      島根大学農学研究科
    • Year and Date
      2007-08-28
  • [Presentation] Statistical assessment of breach of irrigation tank embankment due to downpour2007

    • Author(s)
      Kobayashi A., Yamamoto Y., Aoyama S., Oka T. and Inoue K.
    • Organizer
      Applications of Statistics and Probability in Civil Engineering
    • Place of Presentation
      東京大学工学部
    • Year and Date
      2007-08-01
  • [Presentation] ため池決壊の確率分布2007

    • Author(s)
      小林 晃, 山本裕介, 山本清仁, 青山咸康
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2007-07-06
  • [Presentation] ため池の決壊リスクによるライフサイクルコストの算定法2007

    • Author(s)
      小林 晃, 山本裕介, 青山咸康
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2007-07-06
  • [Presentation] 損傷力学による岩盤斜面の劣化モデル2007

    • Author(s)
      小林 晃, 福本善久, 山本清仁
    • Organizer
      計算工学講演会
    • Place of Presentation
      日本計算工学会
    • Year and Date
      2007-05-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agrifacility.kais.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi