• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

牛ウイルス性下痢ウイルス感染の清浄化対策 : コホート研究によるリスク分析

Research Project

Project/Area Number 18380184
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

田島 誉士  Hokkaido University, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (90202168)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片桐 成二  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (00292061)
門平 睦代  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (20313976)
Keywords牛ウイルス性下痢ウイルス / BVDV / バルク乳検査 / 持続感染牛 / 防疫対策
Research Abstract

牛ウイルス性下痢ウイルス(BVDV)の清浄状態確認のためのバルク乳検査を引き続き実施し、BVDV感染状況の監視を継続した。これらの監視と日常の病性鑑定依頼によって摘発されたBVDV持続感染牛(PI)について、耳標登録情報あるいは血統書に基づきそれらの個体およびその母牛の出生地ならびに移動歴を調査して胎子期の飼養地を特定し、ハザードマップを作製した。BVDVの浸潤状況を目視化したこの地図に基づき、予想される流行地点の特定を試みたが不可能であった。しかしながら、重点監視地域の選別は可能であることが示唆され、今後も継続的に検査する必要がある。
BVDV感染経路の分析ための疫学調査を、過去2年間のバルク乳検査において陽性となった農家と陰性であった農家を無作為に抽出して実施した。ワクチン接種状況、飼養牛導入の有無、公共牧野使用歴および放牧時期、飼養形態および規模、飼料自給率、呼吸器および消化器の感染性疾患発生状況、繁殖成績、乳検データなどの情報について畜主、農家担当獣医師、あるいは農協から入手し、リストアップされた因子についての危険度を統計学的にリスク分析した。その結果、牛の導入、育成牛舎の除糞頻度、外来者用施設入り口踏み込み消毒漕の設置、牛舎内へのカラスの侵入、牛舎内への猫の侵入、動物侵入防止対策の実施、が危険率p<0.005〜0.05、オッズ比3.8〜11.4の範囲で危険因子として抽出された。
さらに、数年間にわたりBVDV防疫対策に取り組んできた大規模乳肉兼業農家について、摘発PIのウイルス遺伝子の多様性に基づく解析によって侵入経路の特定が可能となった。このことを国際学会で発表し、世界の研究者と意見交換することができた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Availability of oral swab sample for the detection of bovine viral diarrhea virus (BVDV) gene from the cattle persistently infected with BVDV2008

    • Author(s)
      Tajima, M., et.al.
    • Journal Title

      Japanese Journal of Veterinary Researc 56

      Pages: 3-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cleavage of the NS2-3 protein in the cells of cattle persistently infected with non-cytopathogenic bovine viral diarrhea virus2008

    • Author(s)
      Kameyama, K., et.al.
    • Journal Title

      Microbiology and Immuology 52

      Pages: 277-282

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Epidemic of bovine viral diarrhea virus (BVDV) infection originated from 3 persistently infected cattle on a farm during a 5-year period2008

    • Author(s)
      Tajima M.
    • Organizer
      第25回世界牛病学会
    • Place of Presentation
      ブタペスト, SYMA Center
    • Year and Date
      2008-07-08

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi