• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

細胞間接着シグナリングによる細胞極性の形成機構

Research Project

Project/Area Number 18390080
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

入江 賢児  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授 (90232628)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内木 隆寛  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助手 (70420081)
Keywords細胞極性 / 細胞間接着 / ネクチン / アファディン / カドヘリン / アドヘレンスジャンクション / タイトジャンクション / Staufen
Research Abstract

多細胞生物の発生や分化の過程では、細胞内においてさまざまなタンパク質が時空間的に不均等に局在または合成され、これが各細胞の運命決定・特異的な機能発現に重要な役割を果たしている。これらタンパク質の不均等な局在や局所的な合成は、細胞骨格の不均等な配置などの細胞極性に依存しており、多細胞生物においては細胞間接着が細胞極性の形成すなわち細胞骨格やタンパク質の不均等な局在に重要な役割を果たしている。細胞極性形成の生化学的な分子機構の解明は、個体の発生や維持の制御機構を理解する上でも大変重要である。本研究では、ネクチン-アファディン系の細胞間接着による細胞極性の形成機構に焦点を絞り、ネクチン-アファディン系の細胞間接着の形成から接着シグナリングを介したタンパク質および細胞骨格の不均等な局在の形成機構、すなわち細胞極性確立の分子機構を明らかにすることを目的としている。また従来までのタンパク質の局在機構に加え、最近神経細胞などで報告されているmRNA局在と局所的翻訳機構を上皮細胞においても存在するのかどうか検討する。本年度の研究では、ネクチン-アファディン系による細胞間接着の分子機構、上皮細胞におけるRNA結合タンパク質の局在を解析し、以下の成果を得た。
(1)ネクチンによるアドヘレンスジャンクションおよびタイトジャンクションの形成には、アファディンとアクチン細胞骨格が必須の役割を果たしていた。
(2)アネキシンIIをノックダウンした細胞では、タイトジャンクションはカドヘリンによる細胞間接着形成なしに形成された。このTJの形成にはネクチン-アファディン系は必須であった。
(3)接着分子のネクチン3は精子の形態形成に必須の役割を果たしていた。
(4)ショウジョウバエにおいてmRNAの局在に重要な役割を果たすRNA結合タンパク質Staufenのヒトホモログをクローニングし、神経細胞だけでなく、上皮細胞においても発現していることを確認した。
(5)ヒトStaufenと相互作用する因子を同定した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Regulation of the assembly and adhesion activity of E-cadherin by nectin and afadin for the frmation of adherens junctions in Madin-Darby canine kidney cells.2006

    • Author(s)
      Sato et al.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 281・8

      Pages: 5288-5299

  • [Journal Article] Requirement of nectin, but not cadherin, for formation of claudin-based tight junctions in annexin II-knockdown MDCK cells2006

    • Author(s)
      Yamada et al.
    • Journal Title

      Oncogene 25・37

      Pages: 5085-5102

  • [Journal Article] Role of cell adhesion molecule nectin-3 in spermatid development2006

    • Author(s)
      Inagaki et al.
    • Journal Title

      Genes to Cells 11・9

      Pages: 1125-1132

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi