• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

イノシトールリン脂質シグナルの生理と病理

Research Project

Project/Area Number 18390094
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

鈴木 聡  秋田大学, 医学部, 教授 (10311565)

KeywordsPTEN / PI3キナーゼ / 癌抑制遺伝子 / 脂質 / ホスファターゼ / 血管内皮細胞 / 糖尿病
Research Abstract

多くの細胞成長因子はPI3キナーゼを活性化し、PI3キナーゼはホスホイノシチド-4,5-二リン酸(PIP2)をホスホイノシチド-3,4,5-三リン酸(PIP3)に変換し、細胞増殖亢進、細胞死抵抗性に働く。PTENは主にホスホイノシチド3,4,5-三リン酸(PIP3)を主な基質とする脂質ホスファターゼで、PI3キナーゼの作用を負に制御する癌抑制遺伝子である。PTENのDNA変異は数多くのヒト悪性腫瘍において認められ、さらにPTENの先天性のヘテロ変異はCowden病などの、過誤腫を呈して悪性腫瘍を高頻度に合併する疾患群を呈することが報告されている。PTENの蛋白レベルでの発現低下〜消失やPI3キナーゼの活性化の認められる悪性腫瘍は全悪性腫瘍の約半数以上を占めることから、現在イノシトールリン脂質を制御するPI3K/PTEN経路の研究が非常に注目されてきている。
我々は平成18年度にはNKT細胞においてPTENを欠損させると、成熟NKT細胞が減少し、成熟NKT細胞の単位細胞あたりの増殖能・IFNγ産生能などの機能が低下して腫瘍免疫監視機構が障害されることを、皮膚でPTENを欠損させると電場による細胞遊走と創傷治癒が加速されることを、膀胱上皮でPTENを欠損させると膀胱癌が発症し、ヒト膀胱癌においても高頻度なPTENの発現減弱〜消失があることを、インスリン受容体発現細胞でPTENを欠損させるとインスリン感受性の亢進や成長障害、ラ氏島の増大を来すことを見出した。また、好中球の遊走に重要なPIP3ホスファターゼとしてはPTENよりもSHIPが重要な役割を演じ、SHIP欠損によって好中球遊走が低下することなどを見出し、これらを報告した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2007 2006

All Journal Article (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Pole of Pten/PI3K pathway in endothelical cells2007

    • Author(s)
      Suzuki et al.
    • Journal Title

      Biochemical Society Transaction (In press)

  • [Journal Article] The Pten/PI3K pathway governs the homeostasus of Valpha14iNKT cells2007

    • Author(s)
      Kishimoto et al.
    • Journal Title

      Blood (In press)

  • [Journal Article] Control of Cell Polarity and motility by PI(3,4,5)P3 phosphatase SHIP2007

    • Author(s)
      Nishino et al.
    • Journal Title

      Nature cell Biology 9(1)

      Pages: 36-44

  • [Journal Article] Hyperplasia and carcinomas in Pten-deficient mice and reduced PTEN protein in human bladder cancer patients2006

    • Author(s)
      Tusruta et al.
    • Journal Title

      Cancer Research 66(17)

      Pages: 8389-90

  • [Journal Article] Electrical signals control wound healing through phosphatidylinositol-3-OH kinase-gamma and PTEN2006

    • Author(s)
      Zhao et al.
    • Journal Title

      Nature 442(7101)

      Pages: 457-60

  • [Journal Article] Essential role of Pten in body size determination and pancreatic beta cell homeostasis in vivo2006

    • Author(s)
      Nguyen et al.
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biology 26(12)

      Pages: 4511-8

  • [Journal Article] Hepatocic gene expression in hepatocyte-specific Pten deficient mice showing steatohepatitis without ethanol challenge2006

    • Author(s)
      Sato et al.
    • Journal Title

      Hepatology Research 34(4)

      Pages: 256-65

  • [Journal Article] 血液細胞におけるPTENの役割2006

    • Author(s)
      佐々木雅人ら
    • Journal Title

      血液・腫瘍科 (In press)

  • [Journal Article] 脂質結合モジュールによるイノシトールリン脂質動態解析2006

    • Author(s)
      佐々木雄彦ら
    • Journal Title

      実験医学増刊号「形と運動を司る細胞のダイナミクス 24(13)

      Pages: 180(2018)-185(2023)

  • [Journal Article] 血管形成・腫瘍血管新生におけるPTEN/PI3K経路の役割2006

    • Author(s)
      濱田浩一ら
    • Journal Title

      実験医学増刊号 急速進展する血管研究 24(18)

      Pages: 67(2767)-74(2774)

  • [Journal Article] 造血器腫瘍アトラス2006

    • Author(s)
      矢島伸之ら
    • Journal Title

      日本医事新報社 (In press)

  • [Journal Article] 遺伝子医学MOOK6号2006

    • Author(s)
      柳重久ら
    • Journal Title

      メディカルドゥ (In press)

  • [Book] 発がん分子機構と防御2006

    • Author(s)
      鈴木聡, ら
    • Total Pages
      135-59
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi