• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

インスリン抵抗性による膵β細胞小胞体ストレスと糖尿病発症に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18390103
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

谷澤 幸生  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00217142)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 湯尻 俊昭  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (80346551)
植田 浩平  山口大学, 保健管理センター, 講師 (50325221)
鶴 政俊  山口大学, 医学部附属病院, 助手 (20379960)
Keywords糖尿病 / Wolfram症候群 / 小胞体ストレス / インスリン分泌 / インスリン抵抗性 / ノックアウトマウス
Research Abstract

"Genetically programmed β-cell death"によるインスリン欠乏型糖尿病と視神経萎縮を主徴とする常染色体劣性遺伝性疾患Wolfram syndromeの原因遺伝子、WFS1を欠損するwfs1欠損マウスは、膵β細胞障害モデルとして特異である。β細胞障害の発現はマウスの遺伝的背景に依存し、C57BL/6Jを遺伝的背景とするwfs1欠損マウス(C57BL/6J-wfs1^<-/->)の耐糖能異常は軽度にとどまる。一方、過食のため軽度の肥満とインスリン抵抗性、耐糖能異常をきたすが随時血糖値はほとんど上昇しないyellow agoutiマウス(C57BL/6J-A^y/a)との交配により作出したwfs1欠損agoutiマウス(wfs1^<-/> A^y/a^-)では生後16週頃から全個体でインスリン分泌不全による著明な高血糖を来した。膵ラ氏島ではアポトーシスによりβ細胞が選択的に消失した。単離ラ氏島のウエスタン解析では、Bip蛋白の発現が野生型マウスと比較し、agoutiマウスやwfs1欠損マウスで増加していたが、Wfs1欠損agoutiマウスではさらに増加していた。肥満によるインスリン抵抗性存在下でもβ細胞にはERストレスが惹起される。wfs1欠損マウスのβ細胞はERストレスに脆弱であり、肥満によりさらにβ細胞にERストレスが負荷されると、容易にアポトーシスに陥ることが示唆された。興味深いことに、インスリン抵抗性改善薬であるpioglitazoneの投与により、wfs1欠損agoutiマウスでのβ細胞のアポトーシスは回避され、糖尿病発症はほぼ完全に抑制された。この時、pioglitazone投与によるラ氏島でのBip蛋白の発現減少はアポトーシスの抑制に比較して顕著でなく、pioglitazoneによるβ細胞保護効果はインスリン抵抗性の改善によるβ細胞でのERストレスの軽減のみでなく、β細胞への直接作用が存在する可能性も示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A novel mutation of WFS1 gene in a Japanese man of Wolfram syndrome with positive diabetes-related antibodies.2006

    • Author(s)
      Nakamura A, et al.
    • Journal Title

      Diabetes Res Clin Pract 73

      Pages: 215-217

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Myosin motor Myo1c and its receptor NEMO/IKK-γ promote TNF-α-induced serine^307 phosphorylation of IRS-1.2006

    • Author(s)
      Nakamori Y et al.
    • Journal Title

      J Cell Biol 173

      Pages: 665-671

  • [Journal Article] Association studies of variants in the genes involved in pancreatic beta-cell function in type 2 diabetes in Japanese subjects.2006

    • Author(s)
      Yokoi N et al.
    • Journal Title

      Diabetes. 55・8

      Pages: 2379-2386

  • [Journal Article] Plasma concentrations of vascular endothelial growth factor are associated with peripheral oedema in patients treated with thiazolidinedione.2006

    • Author(s)
      Emoto M et al.
    • Journal Title

      Diabetologia 49・9

      Pages: 2217-2218

  • [Journal Article] Estrogen Receptor alpha Regulates Insulin Sensitivity through IRS-1 Tyrosine Phosphorylation in Mature 3T3-L1 Adipocytes.2006

    • Author(s)
      Muraki K et al.
    • Journal Title

      Endocrine J 53・6

      Pages: 841-851

  • [Book] 遺伝性症候群に伴う糖尿病 最新糖尿病学-基礎と臨床-(垂井清一郎・門脇孝・花房俊昭編集) 214-225, 20062006

    • Author(s)
      谷澤 幸生
    • Total Pages
      781
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許出願2007

    • Inventor(s)
      齊藤 俊 他
    • Industrial Property Rights Holder
      山口大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-030130
    • Filing Date
      2007-02-09

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi