• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

マウスレクチン受容体の機能

Research Project

Project/Area Number 18390121
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

稲葉 カヨ  Kyoto University, 生命科学研究科, 教授 (00115792)

Keywords樹状細胞 / マクロファージ / レクチン / サブセット / 生体内分布 / 細胞動態 / 免疫応答
Research Abstract

マウスC型レクチンは微生物認識だけでなく、接着分子として細胞の移動に関与することなどが明らかになっている。また、単独であるいは他の分子との会合することにより細胞内にシグナルを伝え、細胞の機能の制御に関わることも明らかになっている。そこで、細胞内にITIMモチーフを有するDCIR1に着目して、特異的単クローン抗体を樹立し、その発現や機能を検討した。
その結果、樹状細胞以外にも好中球や単球に高い発現が認められ、それらは主に細胞内に検出されるが、炎症応答により新たな蛋白合成を介することなく細胞表面へと輸送されることが示された。同様の実験をヒトの細胞でも検討するため、ヒトDCIR1の発現についても市販の抗体を用いて検討した。ヒト白血病細胞株HL-60細胞からDMS0やレチノイン酸を用いて好中球様細胞への分化誘導を行ったところ、分化前のHL-60では細胞内にhDCIRの存在が確認されたが、表出されていなかった。ところが、好中球への分化が進むにつれてhDCIRが細胞表面に発現されてくることが確認された。しかし、IFN-g刺激により単球様に分化させた細胞には、その発現は認められなかった。DCIR1はEPNモチーフを揺することから、マンノース/フコースを認識することが考慮される。そこで、四量体を作製してzymosanやheat-killedあるいは生菌のC. albicansへ結合することを確認した。また、細胞内シグナル伝達に関しては、トランスフェクタントを用いて実験を行い、刺激によりmDCIR1のリン酸化が誘導され、この時SHP-1およびSHP-2を結合していることが明らかになった。
以上の結果より、菌体認識においてmDCIR1はその細胞内ITIMを介して、細胞応答の制御に働く可能性が示唆された。

  • Research Products

    (17 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Dendritic cells derived from thioredoxin binding protein-2 deficient mice attenuate Th1 responses.2008

    • Author(s)
      Aoi Son
    • Journal Title

      Eur. J. Immunol. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CXCL12-CXCR4 engagement is required for migration of cutaneous dendritic cells.2007

    • Author(s)
      Kenji Kabashima
    • Journal Title

      Am J. Pathol. 171

      Pages: 1249-1257

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The tetraspanin CD9 mediates lateral association of MHC class II molecules on the dendritic cell surface.2007

    • Author(s)
      Koichi Tanaka
    • Journal Title

      Liver Transplant. 13

      Pages: 287-293

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Production of monoclonal antibodies that recognize the extracellular domain of mouse Langerin/CD207.2007

    • Author(s)
      Cheolho Cheong
    • Journal Title

      J. Immunol. Methods 324

      Pages: 48-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dendritic cells are specialized accessory cells along with TGF-b for the differentiation of Foxp3+ CD4+ regulatory T cells from peripheral Foxp3-precursors.2007

    • Author(s)
      Sayuri Yamazaki
    • Journal Title

      Blood 110

      Pages: 4293-4302

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抗原とαガラクトシルセラミドを処理した樹状細胞による免疫応答制御2007

    • Author(s)
      江原ひとみ
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-22
  • [Presentation] α-Galactosylceramide処理樹状細胞を介する免疫応答制御2007

    • Author(s)
      羽床明子
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-22
  • [Presentation] CXCR4の皮膚樹状細胞における新たな役割の解明2007

    • Author(s)
      椛島健治
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] Precise expression analysis of mouse CDIR1 using monoclonal antibody2007

    • Author(s)
      吉田洋子
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] 抑制性MHCクラスIレセプターLy49Qによるプラズマ樹状細胞の新規機能制御機構2007

    • Author(s)
      笹渡重美
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] NKT細胞における樹状細胞を介する不応答誘導期所の解析2007

    • Author(s)
      伊豫田智典
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] Expression of SIGNR3 in immature monocytic cells during inflammatory responsc2007

    • Author(s)
      長岡孝治
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] 抑制性MHCクラスIレセプターLy49QはSHP-1の細胞内局在を制御することによって好中球の極性形成と組織浸潤を制御する2007

    • Author(s)
      反町典子
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-20
  • [Presentation] C-type lectins expressed on macrophages and dendritic cells2007

    • Author(s)
      Kayo Inaba
    • Organizer
      内藤シンポジウム
    • Place of Presentation
      湘南国際センター
    • Year and Date
      2007-10-11
  • [Presentation] Analysis of cellular cytokine production in response to nanomaterials and asbestos2007

    • Author(s)
      高原和彦
    • Organizer
      免疫細胞毒性学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] Role of SIGNR1 in the recognition and response to pathogenic fungus2007

    • Author(s)
      Kazuhiko Takahara
    • Organizer
      淡路感染症フォーラム
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2007-09-01
  • [Presentation] C-type Lectins in Dendritic Cells and Macrophages2007

    • Author(s)
      稲葉カヨ
    • Organizer
      RCAI International Summer Program
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-07-22
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi