• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ヒスタミンH1受容体遺伝子発現機構を標的とする新規アレルギー治療法

Research Project

Project/Area Number 18390167
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

福井 裕行  The University of Tokushima, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90112052)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 憲昭  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30206982)
前山 一隆  愛媛大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00157158)
川添 和義  徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (00248296)
KeywordsヒスタミンH_1受容体 / 疾患感受性遺伝子 / 鼻過敏症 / IL-4 / 天然物医薬 / 初期療法 / 蛋白キナーゼC-δ / スプラタスト
Research Abstract

(1)ヒスタミンH_1受容体刺激によるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現亢進の分子機構
ヒスタミシH_1受容体刺激により蛋白キナーゼC-δの活性化が引き起こされ、蛋白キナーゼC-δ活性化シグナルはAP-1、Ets-1、及び、Ku70-Ku86-poly(ADP-ribose)polymerase1複合体の3つの転写調節因子を介してH_1受容体遺伝子プロモーターの活性化を引き起こすことを明らかにした。
(2)ヒスタミンH_1受容体遣伝子発現を抑制する薬物の同定
ヒスタミンH_1受容体遺伝子発現を抑制する薬物として、デキサメサゾン、トシル酸スプラタスト、抗アレルギー薬(抗ヒスタミン薬)、エピガロカテキンガレート、アピゲニン、及び、苦参エキスの有効成分を同定した。天然物医薬として、乳酸菌、小青竜湯、及び、アユルベーダのAlbizzia lebbeckに抑制活性があることを明らかにした。
(3)トジル酸スプラタネトの分子薬理機構
トシル酸スプラタストは培養細胞(RBL 2H3細胞)のIL-9遺伝子発現亢進に対して強力な抑制作用を示した。スプラタストはNF-ATのカルシニューリンとNF-ATの結合阻害によりIL-9遣伝子発現亢進を抑制することが示唆された。
(4)ヒスタミンとIL-4のシグナルクロストークによる鼻過敏症症状悪化機構
ラット鼻粘膜にIL-4を投与することによりヒスタミンH_1受容体mRNAが増加した。この機構はJak3を介して亢進し、ヒスタミンH_1受容体刺激によるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現亢進と相加的に引き起こされた。一方、ラット鼻粘膜へのヒスタミン投与によりIL-4mRNAが増加したが、ヒスタミンの1週間連続投与を必要とした。ヒスタミンによるIL-4産生細胞の遊走、或いは、増殖によることが示唆された。

  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (13 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Kujin suppresses histamine signaling at transcriptional level in toluene2, 4-diisocyanate-sensitized rats.2009

    • Author(s)
      Dev S
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Progress in allergy signal research on mast cells : up-regulation of histamine signal-related gene expression in allergy model rats.2008

    • Author(s)
      Fukui H
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci 106

      Pages: 325-331

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppression of histamine signaling by probiotic Lac-B : a possible mechanism of its anti allergic effect.2008

    • Author(s)
      Dev S
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci 107

      Pages: 159-166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of epigallocatechin-3-O-gallate as an active constituent in teaextract that suppresses transcriptional up-regulation of the histamine H_1 receptor and interleukin-4 genes.2008

    • Author(s)
      Matsushita C
    • Journal Title

      J Tradition Med 25

      Pages: 133-142

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Repeated pre-treatment with antihistamines suppresses transcriptional up-regulations of histamine H_1 receptor and interleukin-4 genes in toluene-2, 4-diisocyanate-sensitized rats.2008

    • Author(s)
      Mizuguchi H
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci 108

      Pages: 480-486

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sho-seiryu-to suppresses histamine signaling at the trascription level in TDI-sentitized nasal allergy model rats.2008

    • Author(s)
      Das AK
    • Journal Title

      Allergol Int 58

      Pages: 81-88

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エピガロカテキンガレートはヒスタミンH1受容体及びIL-4遺伝子発現を抑制しアレルギー症状を軽減させる2009

    • Author(s)
      水口博之. 松下知世, 新納 仁, 提坂裕子, 増山敬祐, 福井裕行
    • Organizer
      日本薬学会 第129年会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] (2009) Albizzia lebbeck はtoluene 2, 4-diisocyanate感作アレルギーモデルラットにおいてヒスタミンシグナルを転写レベルで抑制する2009

    • Author(s)
      水口博之
    • Organizer
      第82回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] ヒスタミンとIL-4のクロストークを標的とする抗ヒスタミン薬の初期療法の分子機構2009

    • Author(s)
      福井裕行
    • Organizer
      第82回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] Histamine H_1 receptor gene expression in allergy and its suppression by natural medicines.2009

    • Author(s)
      Fukui H
    • Organizer
      International Herbal Conference
    • Place of Presentation
      Bangalore, India
    • Year and Date
      2009-02-27
  • [Presentation] PKC-δはHeKa細胞においてヒスタミンによるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現亢進に関与する2008

    • Author(s)
      水日博之
    • Organizer
      BMB2008、第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] ヒスタミンH_1受容体刺激により蛋白キナーゼC-δを介して引き起こされるヒスタミンH1受容体遺伝子発現先進2008

    • Author(s)
      水口博之
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2008-12-02
  • [Presentation] トシル酸スプラタストの鼻過敏症モデルラット鼻粘膜ヒスタミンH_1受容体及びヒスタミンレベル抑制作用2008

    • Author(s)
      福井裕行
    • Organizer
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] 鼻過敏症モデルラットにおける緑茶成分のアレルギー疾患関連遺伝子発現抑制作用に関する検討2008

    • Author(s)
      松下知世
    • Organizer
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所(神戸市)
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] HeLa細胞におけるヒスタミンH_1, 受容体遺伝子発現調節2008

    • Author(s)
      水口博之
    • Organizer
      第36回薬物活性シンポジウム/第12回日本ヒスタミン学会
    • Place of Presentation
      徳島大学長井記念ホール(徳島市)
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] IL-4受容体刺激によるヒスタミンH_1受容体レベルの増加2008

    • Author(s)
      堀尾修平
    • Organizer
      第36回薬物活性シンポジウム/第12回日本ヒスタミン学会
    • Place of Presentation
      徳島大学長井記念ホール(徳島市)
    • Year and Date
      2008-10-23
  • [Presentation] 鼻過敏症モデルラットにおける緑茶成分のアレルギー疾患関連遺伝子発現抑制作用2008

    • Author(s)
      松下知世
    • Organizer
      第36回薬物活性シンポジウム/第12回日本ヒスタミン学会
    • Place of Presentation
      徳島大学長井記念ホール(徳島市)
    • Year and Date
      2008-10-23
  • [Presentation] 小青竜湯によるアレルギー性鼻炎モデルラットの症状抑制とアレルギー疾患関連遺伝子発現抑制作用2008

    • Author(s)
      福井裕行
    • Organizer
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際センター(大阪市)
    • Year and Date
      2008-08-30
  • [Presentation] HeLa細胞におけるヒスタミンにより誘導されるヒスタミンH_1受容体遺伝子発現亢進に関与するPKCアイソザイムの同定2008

    • Author(s)
      水口博之
    • Organizer
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア(岡山市)
    • Year and Date
      2008-06-20
  • [Book] 鼻アレルギーフロンティア2009

    • Author(s)
      福井裕行
    • Publisher
      メディカルビュー社(印刷中)
  • [Book] アレルギーの臨床2009

    • Author(s)
      福井裕行
    • Publisher
      北隆館(印刷中)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ph.tokushima-u.ac.jp/?&rf=113

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi