• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

The development of safety and health rating system of man-made-vitreousfibers

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18390184
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Hygiene
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

AIZAWA Yoshiharu  Kitasato University, 医学部, 教授 (10124926)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords細胞磁界測定 / 肺磁界測定 / 人造繊維状物質 / クリソタイル / 細胞毒性
Research Abstract

線維増殖性および発がん性が認められる石綿に替わる人造繊維状物質のうち、産業界で汎用性の高いロックウール、シリコンカーバイト、セラミック繊維を調査対象物質とした。評価手法は肺磁界測定法、DNA損傷評価、実験動物による発がん性試験の組合せによる安全衛生評価体系の開発と実証である。
I.石綿および人造繊維状物質をラット気管内注入し、(1) 肺磁界測定法での肺障害性評価、肺内滞留性評価、(2) 組織、白血球、尿中8-OHdGと8-NGの免疫組織化学的および機器分析による定量的なDNA損傷の測定、(3) サイトカイン検査などを行い、調査対象物質の毒性に関して総合的に評価する。
II.上記した人造繊維状物質曝露動物について、肺、胸膜・腹膜からの悪性腫瘍の発生を経時的に病理組織診断を行い、発がん性の有無について信頼性の高い結論を作成する。また、胸水中のヒアルロン酸、血液中の腫瘍マーカー(CEAなど)を測定し、中皮腫の早期診断のためのスクリーニング法を確立する。 4年間に得られた成果について総合的に評価を行い報告書、国際学術誌、ホームページに公表する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Biopersistence of Rock Wool in Lungs After Short-term Inhalation in Rats2008

    • Author(s)
      Kudo.Y, Aizawa. Y
    • Journal Title

      Inhal Toxicol 20(2)

      Pages: 139-47

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺磁界測定法によるロックウールの肺障害性評価2008

    • Author(s)
      工藤雄一朗, 日吉沙千代, 他
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-06-25
  • [Presentation] ラット気管内投与によるリフラクトリセラミックファイバーの毒性評価 ; 投与量の検討2008

    • Author(s)
      細川まゆ子, 工藤雄一朗, 他
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-06-25
  • [Presentation] リフラクトリーセラミックファイバー2.0mgの気管内投与による肺内滞留性に関する研究2008

    • Author(s)
      細川まゆ子, 工藤雄一朗, 他
    • Organizer
      第78回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2008-03-31

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi