• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

石綿曝露者における発癌予防に関わる免疫学的分子標的の解析

Research Project

Project/Area Number 18390186
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

大槻 剛巳  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40160551)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 泰光  川崎医科大学, 医学部, 講師 (90360271)
前田 恵  川崎医科大学, 医学部, 助手 (20434988)
Keywordsアスベスト / T細胞 / アポトーシス / Bcl-2 / 悪性中皮腫 / 石綿肺 / T細胞受容体 / 発癌予防
Research Abstract

アスベスト曝露について免疫系細胞で慢性長期曝露モデルを構築する必要があると考え,細胞毒性で感受性を有するHTLV-1不死化多クローン性T細胞株,MT-2,を用いて検討を行った。低濃度長期曝露株ではアポトーシスが減少し,アスベスト誘導アポトーシス抵抗性亜株(MT-2Rst)と名付け親株(MT-2Org)との性質の違いの検討をした。MT-2Rst細胞では,Src family kinaseの活性化,下流のIL-10の遺伝子発現・産生の亢進,オートクリン機構によって下流のシグナル伝達経路であるSTAT3のリン酸化,その下流のBcl-2の遺伝子・蛋白発現の増加がもたらされ,アスベスト誘導アポトーシス抵抗性が獲得されてきたと考えられた。健常人,石綿肺(担癌状態でない症例)そして悪性中皮腫の症例の末梢血CD4陽性細胞におけるBcl-2発現が,悪性中皮腫症例でのみ他の2群に比して有意に亢進していることも確認され,アスベストのTリンパ球への作用,中でも低濃度長期曝露の影響が覗えると考えている。同様にMT-2Rst細胞では,MT-2Org細胞に比し,T細胞受容体Vβのレパトアの発現がスーパー抗原曝露時のように多様に発現していることが確認され,T細胞のアスベスト線維との過去の邂逅の標となっている可能性が示唆された。症例においても23種類のTCRVβの発現を,健常人,珪肺症例,石綿肺ならびに悪性中皮腫症例のCD3+T細胞分画で検討してみると,アスベスト曝露症例である石綿肺例や悪性中皮腫例では複数のTCRVβにおいて,健常人の「平均+標準偏差の2倍」以上の発現を示すTCRVβが多く認められた。この所見は,前期のMT-2Rst細胞で観察された結果と,同意義を示すと考えられ,こちらの解析結果は,あるいはアスベスト曝露指標として発展させることが出来るかも知れないと思われた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Alterations of Fas and Fas-related molecules in patients with silicosis. [Review article]2006

    • Author(s)
      Otsuki T, Miura Y, Nishimura Y, Hyodoh F, Takata A, Kusaka M, Katsuyama H, Tomita M, Ueki A, Kishimoto T
    • Journal Title

      Exp Biol Med 231(5)

      Pages: 522-33

  • [Journal Article] Expression of the T cell receptor Vβ repertoire in a human T cell resistant to asbestos-induced apoptosis and peripheral blood T cells from patients with silica and asbestos-related diseases.2006

    • Author(s)
      Nishimura Y, Miura Y, Maeda M, Hayashi H, Dong M, Katsuyama H, Tomita M, Hyodoh F, Uesaka A, Kuribayashi K, Fukuoka K, Nakano T, Kishimoto T, Otsuki T.
    • Journal Title

      Int J Immunopathol Pharmacol 19(4)

      Pages: 795-805

  • [Journal Article] Involvement of IL-10 and Bcl-2 in resistance against an asbestos-induced apoptosis of T cells.2006

    • Author(s)
      Miura Y, Nishimura Y, Katsuyama H, Maeda M, Hayashi H, Dong M, Hyodoh F, Tomita M, Mastuo Y, Uesaka A, Kuribayashi K, Nakano T, Kishimoto T, Otsuki T
    • Journal Title

      Apoptosis 11(10)

      Pages: 1825-35

  • [Journal Article] Reduced function of CD4+25+ regulatory T cell fraction in silicosis patients.2006

    • Author(s)
      Wu P, Miura Y, Hyodoh F, Nishimura Y, Hatayama T, Hatada S, Sakaguchi H, Kusaka M, Katsuyama H, Tomita M, Otsuki T.
    • Journal Title

      Int J Immunopathol Pharmacol 19(2)

      Pages: 357-68

  • [Journal Article] Asbestos-related carcinogenesis and immunological effects (Focus lecture 1)2006

    • Author(s)
      Otsuki T, Miura Y, Maeda M, Hayashi H, Dong M, Nishimura Y, Tomita M, Katsuyama H.
    • Journal Title

      Biomed Res Trace Elements 17(s2)

      Pages: 9-103

  • [Journal Article] 珪肺症と石綿関連疾患における抹消血T細胞受容体Vβレパトアの解析.2006

    • Author(s)
      大槻剛巳, 西村泰光, 三浦由恵, 兵藤文則, 勝山博信, 上坂亜由子, 栗林康造, 中野孝司, 草加勝康, 岸本卓巳.
    • Journal Title

      日本職業・災害医学会会誌 51

      Pages: 66-71

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi