• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

地域づくり型自殺予防対策の有効性に関する研究-ソーシャル・キャピタルモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 18390193
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

本橋 豊  Akita University, 医学部, 教授 (10174351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 善博  秋田大学, 医学部, 准教授 (70344752)
佐々木 久長  秋田大学, 医学部, 准教授 (70205855)
Keywords自殺予防 / 地域づくり / ソーシャル・キャピタル / マスメディア / 社会動員
Research Abstract

地域づくり型自殺予防対策において、自死遺族対策の重要性の重要性が認識されつつあることに鑑み、身近な友人・知人が自殺で亡くなった時の態度に関連する要因につい、地域住民(7,521人)を対象とした疫学研究により明らかにした。6,383人の住民から回答が得られた。自死遺族に対する不適切な態度を取る者は、若い人、教育レベルの低い人、うつ尺度得点の高い人、身近で自殺した人がいないことが有意に関連していた。自死遺族対策においては、このような不適切な態度をとる人への啓発活動を効果的に行うプログラムが必要であると考えられた。次に、地域づくり型自殺対策におけるソーシャル・キャピタルモデルにおいては、地域のキーパーソンに対する重点的な啓発活動やマスメディアを動員したキャンペーン活動が有用ではないかと示唆されているが、実証的な研究が少ないことから、この点に関する検証を行った。秋田県の自殺対策と連携し、平成19年6月から、地域のキーパーソン(市町村長と議会議長)に対する重点的な啓発活動とマスメディアを動員したキャンペーン活動を半年間継続的に実施した。その結果、秋田県全体の,月別自殺者数は同年7月から減少傾向を示し、平成19年の秋田県の自殺者数は前年と比較して76人の減少を示した。社会動員的な強力な啓発活動の継続的実施は地域のソーシャル・キャピタルの強化につながり、結果として自殺者数の減少をもたらしたのではないかと推察され、地域づくり型自殺予防対策におけるソーシャル・キャピタルモデルの有用性を示唆するものと考えられた。

  • Research Products

    (22 results)

All 2008 2007

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 高齢者の自殺の防止-地域での取り組み2008

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Journal Title

      学術の動向 13(3)

      Pages: 14-18

  • [Journal Article] 高齢者自殺の文化的側面2008

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌 19(2)

      Pages: 175-181

  • [Journal Article] 自殺を防ぐ2008

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Journal Title

      科学 78(1)

      Pages: 87-88

  • [Journal Article] A decease in suicide rates in Japanese rural towns after community-based intervention by the health promotion approach2007

    • Author(s)
      Motohashi Y, et. al.
    • Journal Title

      Suicide and Life-Threatening Behavior 37

      Pages: 593-599

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Male gender and low education with poor mental health literacy: a population-based study2007

    • Author(s)
      Kaneko Y and Motohashi Y
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology 17

      Pages: 114-119

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevalence of depressive symptoms and related risk factors for depressive symptoms among elderly persons living in a rural Japanese community: a cross-sectional study2007

    • Author(s)
      Kaneko, Y, Motohashi Y, Sasaki H, Yamaji M
    • Journal Title

      Community Mental Health Journal 43

      Pages: 583-590

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ハンガリーの自殺はなぜ減少したのか?2007

    • Author(s)
      本橋 豊、金子善博、藤田幸司、鈴木圭子
    • Journal Title

      秋田県公衆衛生学雑誌 5(1)

      Pages: 45-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タイにおける自殺の現況と予防へ向けた取り組み2007

    • Author(s)
      鈴木圭子、本橋 豊、金子善博
    • Journal Title

      秋田県公衆衛生学雑誌 5(1)

      Pages: 7-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マーシャル諸島共和国の自殺の現況:キーインフォーマントインタビュー2007

    • Author(s)
      鈴木圭子、本橋 豊
    • Journal Title

      秋田県公衆衛生学雑誌 5(1)

      Pages: 12-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自殺最前線-ヘルスプロモーションの視点から2007

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Journal Title

      医学のあゆみ 221(3)

      Pages: 229-232

  • [Journal Article] Q&As神経科学の素朴な疑問-自殺は伝播するのでしょうか?2007

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience 25(7)

      Pages: 835-835

  • [Presentation] Recent Trend on Suicide Statistics and Suicide Prevention policy in Japan2008

    • Author(s)
      Yutaka Motohashi
    • Organizer
      2008 International Seminar in Korea University
    • Place of Presentation
      韓国ソウル市
    • Year and Date
      2008-03-14
  • [Presentation] 日本の自殺対策-今後の課題と公衆衛生学会に望まれること2007

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Presentation] メタボリックシンドローム問題について考える2007

    • Author(s)
      本橋 豊
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] タイにおける自殺の動向2007

    • Author(s)
      本橋 豊、鈴木圭子、金子善博
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] 自殺に対する意見に影響を与える社会人口学的要因2007

    • Author(s)
      山路真佐子、金子善博、佐々木久長、南園佐知子、本橋 豊
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] マーシャル諸島共和国の自殺の現況:キーインフオーマントインタビュー2007

    • Author(s)
      鈴木圭子、本橋 豊、金子善博
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] 自死遺族に対する接し方に影響を及ぼす要因の影響2007

    • Author(s)
      南園佐知子、金子善博、佐々木久長、山路真佐子、藤田幸司、本橋 豊
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] 教育年数は抑うつ状態と関連するか-町部と農村部、性差の検討-2007

    • Author(s)
      金子善博、本橋 豊、藤田幸司、佐々木久長、山路真佐子、南園佐知子
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] 地域高齢者の外出頻度と抑うつの関連2007

    • Author(s)
      藤田幸司、金子善博、佐々木久長、南園佐知子、山路真佐子、本橋 豊
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-10-24
  • [Presentation] Community-based intervention to depressive elderly in Japanese rural towns with special reference to suicide prevention2007

    • Author(s)
      Yutaka Motohashi
    • Organizer
      IPA 2007 Osaka Silver Congress
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Book] 自殺防止の灯台論 (本橋 豊 執筆分: 秋田県の自殺対策の底力)2008

    • Author(s)
      佐藤久男
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      くまがい書房

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi