• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

睡眠呼吸障害と高血圧・糖尿病の発症に関する前向き大規模コホート研究

Research Project

Project/Area Number 18390194
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

谷川 武  Ehime University, 大学院・医学系研究科, 教授 (80227214)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 誠  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (50242409)
桜井 進  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50375515)
Keywords睡眠呼吸障害 / コホート研究 / メタボリックシンドローム / 高血圧 / 糖尿病 / パルスオキシメータ / フローセンサ
Research Abstract

本研究では、地域住民および勤労者からなる大規模一般集団を対象に、睡眠呼吸障害(SDB)の有無、重症度、自然経過ならびにSDBへの治療的介入が、高血圧、糖尿病、肥満、メタボリックシンドロームの発症や進展に及ぼす影響をコホート研究によって明らかにするために下記の研究を実施した。
【テーマA】SDBと高血圧・糖尿病に関する縦断研究
2007年度は3地域の住民検診受診者のうち、700人に対し、SDB重症度、血圧、糖尿病の既往を調べた。このデータをベースライン値として設定する。重症SDB者に対しては、減量教室などでの保健指導やCPAPによる治療を継続している。
【テーマB】SDBと反応性蛋白(hs-CRP)、心房細動、耐糖能異常、メタボリックシンドロームのそれぞれとの関連に関する横断研究
2007年度は3地域の住民検診受診者に対し、SDBとメタボリックシンドローム該当者(MS+)および非該当者(MS-)の関連を調べた。また、パルスオキシメトリ法を実施した40歳から74歳の男女約700人に対して、検診時にhs-CRP、インシュリン、血糖値の測定および標準12誘導心電図を実施した。その結果、SDBの重症度とhs-CRP値の間に、有意な関連が認められた。また、SDBの重症度が増すに従い心房細動有病率が有意に高い傾向が認められ、英文雑誌に掲載された。
【テーマC】フローセンサ法を用いたSDB検出に関する横断研究
2000年から2005年にかけて、パルスオキシメトリ法を実施した40歳から74歳の地域住民の男女約5,000名の中から今年度は約500名についてフローセンサ法とパルスオキシメトリ法を同時に用い、おのおのSDB値と血圧上昇との関連を検討した。その差異については検討中である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Associations of Sleep-Disordered Breathing with Excessive Daytime Sleepiness and Blood Pressure in Japanese Women2008

    • Author(s)
      Cui R, Tanigawa T, Sakurai S, Yamagishi K, Imano H, Ohira T, Kitamura A, Sato S, Shimamoto T, Iso H.
    • Journal Title

      Hypertension research 31

      Pages: 501-506

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alcohol consumption before sleep associates the severity of sleep disordered breathing among professional Japanese truckdrivas2007

    • Author(s)
      Sakurai S, Cui R, Tanigawa T, Yamagishi K, Iso H.
    • Journal Title

      Alcchol Clin Exp Res 31

      Pages: 2053-2058

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 職業運転者における睡眠呼吸障害スクリーニングに関する検討2007

    • Author(s)
      谷川 武、桜井 進、中野 博
    • Organizer
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-09
  • [Presentation] 飲酒量と睡眠呼吸障害の重症度との関連2007

    • Author(s)
      谷川 武、桜井 進、山岸 良匡
    • Organizer
      第17回日本産業衛生学会・産業医産業看護全国協議会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-03
  • [Presentation] 地域・職域における睡眠時無呼吸症候群スクリーニングの重要性2007

    • Author(s)
      谷川 武
    • Organizer
      第66回日本公衆衛生学会総会 ランチョンセミナー
    • Place of Presentation
      愛媛
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Presentation] 健康リスクと事故リスクの軽減を目的とした睡眠からのアプローチ-産業保健医療職の役割とは2007

    • Author(s)
      谷川 武
    • Organizer
      第80回日本産業衛生学会総会 教育講演
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-04-29
  • [Presentation] 睡眠時無呼吸症候群スクリーニングのポイント2007

    • Author(s)
      谷川 武
    • Organizer
      第80回日本産業衛生学会総会 ランチョンセミナ
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-04-28
  • [Book] 睡眠障害の基礎知識(職域における睡眠時無呼吸症候群(SAS)スクリーニングの重要性)2008

    • Author(s)
      谷川 武、桜井 進
    • Total Pages
      94-114
    • Publisher
      日本労務研究会(東京)
  • [Book] 健康2007秋(睡眠時無呼吸症候群とは)2007

    • Author(s)
      谷川 武
    • Total Pages
      28-30
    • Publisher
      主婦の友社(東京)
  • [Book] 動脈硬化予防(特集:脳卒中の病型と危険因子 脳卒中発症危険因子としての喫煙)2007

    • Author(s)
      山岸 良匡、谷川 武、磯博 康
    • Total Pages
      38-42
    • Publisher
      メジカルレビュー社(東京)
  • [Remarks] 国土交通省自動車交通局

    • URL

      http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090601/01.pdf

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi