• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

血清中mRNAを用いた新規高感度病態診断法のプライマリーケアへの導入

Research Project

Project/Area Number 18390208
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

三浦 典正  Tottori University, 医学部, 准教授 (30325005)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 汐田 剛史  鳥取大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70263457)
Keywords医療・福祉 / 遺伝子 / 癌 / 核酸 / 内科
Research Abstract

1)癌細胞検出プロジェクトでは、共同研究施設からの肝がん検体が500例になり、臨床経過や現行の腫瘍マーカーとの比較でhTERT mRNAが新規の腫瘍マーカーとして応用可能であることを見出した。また6mm大の腫瘍を検出できることも見出し、Hepatologyに投稿中である。その他、甲状腺がん検体は伊藤病院から100検体を突破し、hTERT定量値は臨床応用可能とみて継続している。四国がんセンターと京都府立医科大学との共同研究により、膵がんに応用可能かを検討している。現時点で、100検体の検討で、有用性が強く予想されるため、そのデータを今秋の癌治療学会で発表するため抄録準備中である。
2)炎症疾患早期診断プロジェクトでは、劇症肝炎とARDSに関して行っており、劇症肝炎ではTGF-α mRNAが重症肝炎の時点で高値であれば回復でき、低値であれば肝移植になる可能性が高いことを学会発表した。ARDSでは、検体を採取中である。
3)肺癌に対するNKT細胞免疫治療効果判定を、治療の前後で経時的に採血しhTERT mRNAとEGFR mRNAを測定している。理化学研究所及び千葉大学での倫理審査を終え、今年中に100例以上の検体を検討できる予定である。
4)定量測定の最適化を図り、100以上のプライマーセットをインテックW&G社の協力で選び、その内の2つを過去の定量測定値と比較検討した。逆転写酵素反応の前に、高次構造をとる加熱過程を導入することで、定量測定が安定することを見出し、特許申請した。
5)コニカミノルタテクノロジーセンターがPCT出願を援助して下さり、プライマリーケアが可能な試薬製造と機器開発を開始した。開発費を得るため、顕在化ステージに申請を終えたところである。血液中のRNAの形態や安定なRNA抽出法の実際を実施している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A diagnostic evaluation of serum human telomerase reverse transcriptase mRNA as a novel tumor marker for gynecologic malignancies.2007

    • Author(s)
      Miura N, et. al.
    • Journal Title

      Oncology Reports 17(3)

      Pages: 541-548

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Circulating cell-free mRNA in plasma as a tumor marker for patients with primary and recurrent gastric cancer.2007

    • Author(s)
      Tani N, et. al.
    • Journal Title

      Anticancer Research 27(2)

      Pages: 1207-1212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Novel Assay to Quantify Serum Human Telomerase Reverse Transcriptase Messenger RNA and Its Sig nificance as a Tumor Marker for Hepatocellular Carcinoma.2007

    • Author(s)
      Miura N, et. al.
    • Journal Title

      Oncology 72

      Pages: 45-51

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 劇症肝炎の予後予測マーカーとしての血清TGF-α mRNAの臨床的意義2007

    • Author(s)
      三浦典正、他7名
    • Organizer
      第43回 日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京フォーラム
    • Year and Date
      2007-05-31
  • [Patent(Industrial Property Rights)] TERT遺伝子のcDNAの製造、それを用いた核酸増幅法、検出方法、それらに用いるプライマー、及び、それらを用いた腫瘍の診断キット2007

    • Inventor(s)
      三浦典正・汐田剛史
    • Industrial Property Rights Holder
      三浦典正・汐田剛史・鳥取大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-227082
    • Filing Date
      2007-08-31

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi