• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

肝細胞インターフエロン応答遺伝子ライブラリーの作製と新規抗肝炎ウイルス薬の探索

Research Project

Project/Area Number 18390218
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

茶山 一彰  広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (00211376)

Keywords肝炎ウイルス / インターフェロン / ゲノム / キメラマウス / 免疫
Research Abstract

マウス肝臓が高度にヒト肝細胞に置換されたヒト肝細胞キメラマウスに用いてC型肝炎ウイルス(HCV)陽性ヒト血清を投与し、HCV感染マウスを作製した。HCV非感染マウスまたはHCV感染マウスに7000単位/gのインターフェロン(IFN)-αを投与後、マウス肝臓より採取したヒト肝細胞を用いて、cDNAライブラリーを作製した。作製したcDNAライブラリーを用いて、遺伝子発現プロファイルの変化をマイクロアレイ法にて解析した。
1.HCV感染に伴う遺伝子発現の変化
HCV感染により、有意に増加した遺伝子を149個、有意に低下した遺伝子を16個認めた。
2.IFN投与に伴う遺伝子発現の変化
HCV非感染群において、IFN投与後、投与前に比べ、有意に増加した遺伝子を80個、有意に低下した遺伝子を29個認めた。増加した遺伝子には既報のIFN誘導遺伝子以外の遺伝子も多く含まれていた。
3.HCV感染に伴う、IFN投与による遺伝子発現の変化
IFN投与後、HCV感染群において、HCV非感染群に比べ、有意に増加した遺伝子を27個、有意に低下した遺伝子を68個認めた。
HCV感染やIFN投与により多くの遺伝子の発現が低下または増加することが確認された。さらにはIFN投与後、HCV感染群では非感染群に比べ95個の遺伝子の発現が増加または低下していた。もし、これらの遺伝子発現の変化がIFNの治療効果と関連があるのであれば、これらの遺伝子を阻害または過剰発現させることによりC型慢性肝炎患者に対するIFN治療効果を増強させ得る、さらには新薬の開発へと発展され得る可能性がある。今後、HCV培養細胞系やHCV感染マウスを用いてこれらの遺伝子の機能解析を行っていく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Dual effect of APOBEC3G on Hepatitis B virus2007

    • Author(s)
      Noguchi C, Chayama K..etal
    • Journal Title

      J Gen Virol 88

      Pages: 432-40

  • [Journal Article] Clinical features and prognosis of patients with extrahepatic metastases from hepatocellular carcinoma2007

    • Author(s)
      Uka K, Chayama K. etal
    • Journal Title

      World J Gastroenterol 21;13(3)

      Pages: 414-20

  • [Journal Article] Feasibility of freeze-dried sera for serological and molecular biological detection of hepatitis B and C viruses.2006

    • Author(s)
      Ohishi W, Chayama K. etal
    • Journal Title

      J Clin Microbiol 44(12)

      Pages: 4593-5

  • [Journal Article] Emergence of a el lamivudine-resistant hepatitis B virus variant with a substitution outside the YMDD motif.2006

    • Author(s)
      Yatsuji H, Chayama K. etal
    • Journal Title

      Antimicrob Agents Chemother 50(11)

      Pages: 3867-74

  • [Journal Article] Prolonged negative HCV-RNA status led to a good outcome in chronic hepatitis C patients with genotype 1b and super-high viral load.2006

    • Author(s)
      Kohno H, Chayama K. etal
    • Journal Title

      Intervirology 49(6)

      Pages: 362-9

  • [Journal Article] Evolution of hepatitis C virus quasispecies during ribavirin and interferon-alpha-2b combination therapy and interferon-alpha-2b monotherapy.2006

    • Author(s)
      Arataki K, Chayama K. etal
    • Journal Title

      Intervirology. 49(6)

      Pages: 352-61

  • [Journal Article] Anti-fibrogenic function of angiotensin II type 2 receptor in CCl4-induced liver fibrosis.2006

    • Author(s)
      Nabeshi, Chayama K. etal
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 4;346(3)

      Pages: 658-64

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi