• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

膵ベータ細胞におけるATPとcAMPのシグナル統合の分子メカニズム

Research Project

Project/Area Number 18390272
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

三木 隆司  Chiba University, 大学院・医学研究院, 教授 (50302568)

KeywordsATP / グルコース感知 / インスリン分泌 / cAMP
Research Abstract

ATPは膵β細胞からのグルコースによるインスリン分泌を引き起こす重要な代謝シグナルである。一方,腸管ホルモンであるGLP-1やGIPは細胞内cAMP濃度を増加させ,グルコース濃度依存性にインスリン分泌を増強させる。しかしながら,cAMPがどのようにグルコース応答性にインスリン分泌を増強するかについてはほとんど明らかにされていない。申請者は膵β細胞でのATPセンサーであるK_<ATP>チャネルを欠損したマウス(Kir6.2KOマウス)でもATPとcAMPの両者が増加した時のみインスリン分泌を惹起することを見いだした。これまでの検討で,ATPとcAMPが細胞膜の脱分極を介して分泌を引き起こしていることが示されたため,今年度は膜の脱分極を担うイオンチャネルあるいはトランスポーターを同定することを目指した。候補分子としてCFTR,cyclicnucleotide-gatedlchannel,Na^+透過性非選択性カチオンチャネルの関与を検討した。しかしながら,CFTRの阻害剤,cGMPによる刺激,細胞外のNa^<+>イオンの除去により検討したが,いずれもcAMP誘導性グルコース応答性インスリン分泌に関与していないことが示され,これ以外のイオンチャネルの寄与が疑われた。また,細胞内Ca^<2+>ストアからのCa^<2+>放出の関与をthapsigarginを用いて検討したが,非特異的な阻害効果しか見られず,関与しないと考えられた。さらに,膵β細胞におけるcAMPの重要な分子標的であるEpac2とKir6.2のダブル欠損マウスを用いて検討したところ,ダブル欠損マウスでも同様な分泌が誘導されたことから,Epac2はcAMPによるグルコース応答性の獲得には必須の分子ではないことが明らかになった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Isx participates in the maintrnance of vitamin A metabolism by regulation of β-carotene 15,15'- monooenase(Bcmol)exression2008

    • Author(s)
      Seino Y, et. al.
    • Journal Title

      J Bio Chem 283

      Pages: 4905-4911

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] K_ATP chamel-deficient pancreatic β-cells are streptozotocin resistant because of lower GLUT2 activity2008

    • Author(s)
      Xu J, et. al.
    • Journal Title

      AmJ Physiol 294

      Pages: 326-335

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Essential role of Epac2/Rap 1 signaling in regulation of insulin granuledynalnics by cAMP2007

    • Author(s)
      Shibasaki T, et. al.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA 104

      Pages: 19333-19338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dmbxl is essential in agouti-related protein action2007

    • Author(s)
      Fujimoto W, et. al.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad SciUSA 104

      Pages: 15514-15519

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] K_ATP channels confer survival advantage in cocaine overdose2007

    • Author(s)
      Reyes S, et. al.
    • Journal Title

      Mol Psychiatry 12

      Pages: 1060-1061

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disruption of Kir6.2-containilg ATP-sensitive potassium channels impalrs mamtenance of hyoxic gasping in mice2007

    • Author(s)
      Miyake A, et. al.
    • Journal Title

      Eur J Neurosci 25

      Pages: 2349-2363

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lack of diabetogenic effect of AgRP in Dmbx deficient mice2007

    • Author(s)
      Fujimoto, W., Miki, T., et. al.
    • Organizer
      14th Japan-Korea Symposium on Diabetes Mellius
    • Place of Presentation
      Kyoto/Japan
    • Year and Date
      20071005-06
  • [Presentation] 組織間ネットワークによるグルコース恒常性の維持機構2007

    • Author(s)
      三木 隆司, 藤本 和歌子, 清野 祐介, 清野 進
    • Organizer
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi