• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

白血病における染色体転座の発生機構

Research Project

Project/Area Number 18390280
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

水谷 修紀  Tokyo Medical and Dental University, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60126175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邉 文晶  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任助教 (20376750)
KeywordsATM / siRNA / XPA / XAB2
Research Abstract

ATM機能の選択的阻害を誘導する方法としてレンチウイルスベクターを用いたATMのsiRNAの系について検討を加えた。ATMのsiRNASを組み込んだレンチウイルスを作成し、U2OS細胞への感染後ATMの抑制効果を検討した。その結果十分な抑制効果が得られる事を確認した。この系を用い未分化造血幹細胞におけるゲノム不安定生の研究を実施することが可能になった。臍帯血バンクから入手した28の臍帯血を用いて多次元フローサイトメータによる異常な分画保有検体9検体を確認した。そのうち5検体はCD34+CD7+CD45w+のNK前駆細胞を含むと考えられた、残りの4検体はCD34+CD20+CD45+で所属不明の分画を有していた。これらの細胞の割合は0.01%-0.002%であった。CD34+CD20+CD45+の分画をフローサイトメータにより分取し、DNAを抽出した後、高精細度ゲノムアレーにより染色体転座などの異常の解析を実施している。
Xerodermia Pigmentosusm A結合蛋白としてXAB2を同定した。XAB2は855のアミノ酸からなり、15のTPRモチーフを有する分子でN-Cor等と複合体を作って転写corepressorとして機能する。細胞のATRA処理によりRARから放たれるが、XAB2高発現の状態ではATRA耐性をXAB2低発現ではATRAによる分化誘導を促進した。細胞の未分化性の維持や染色体転座にも関与していることが予想され、今後臍帯血等における未分化造血細胞での発現状況を解析する段階である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Knockdown of XAB2 enhances All-Trans Retinoic Acid-Induced Cellular Differentiation in All-Trans Retinoic Acid-Sensitive and -Resistant Cancer Cells2007

    • Author(s)
      Ohnuma-Ishikawa K, Mizutani S., et. al.
    • Journal Title

      Cancer Research 67

      Pages: 1019-1029

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] DNA damage check points prevent leukemic transformation in myelodysplastic syndrome.2007

    • Author(s)
      Horibe S, Mizutani S., et. al.
    • Journal Title

      Leukemia 21

      Pages: 2195-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Outcome of risk-based therapy for infant acute lymphoblastic leukemia with or without an MLL gene rearrangement, with emphasis on late effects: a final report of two consecutive studies, MLL96 and MLL98, of the Japan Infant Leukemia Study Group.2007

    • Author(s)
      Tomizawa D, Mizutani S., et. al.
    • Journal Title

      Leukemia 21

      Pages: 2258-63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 毛細血管拡張性遺伝性小脳失調症における耐糖能異常発症機構の解明2007

    • Author(s)
      高木正稔、水谷修紀
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-11
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 造血器腫瘍-基礎・臨床領域における最新の研究動向2007

    • Author(s)
      水谷修紀
    • Total Pages
      679-85
    • Publisher
      日本臨床

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi