• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

呼吸器悪性腫瘍(肺癌および中皮腫)の生物学的性格に基づく新規診断・治療戦略の構築

Research Project

Project/Area Number 18390382
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

平野 隆  Tokyo Medical University, 医学部, 准教授 (30238381)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大平 達夫  東京医科大学, 医学部, 准教授 (40317847)
川上 隆雄  東京医科大学, 医学部, 客員准教授 (40366117)
Keywords呼吸器悪性腫瘍 / 肺癌 / 中皮腫 / 早期発見 / バイオマーカー / チロシンキナーゼ阻害剤 / プロテオーム解析
Research Abstract

1.早期発見をめざした原発性肺腺癌バイオマーカー探索:12症例の肺腺癌切除組織と切除肺の正常部位を短期培養し、その培養上清をサンプルとした2次元電気泳動法(2DE)→質量分析(MS)解析を行った。肺腺癌組織-正常肺組織間で発現量に有意差(ρ<0.05)を認め、かつ平均値で2.5倍以上の差がある2DEゲル上のスポット44スポットを肺腺癌バイオマーカー候補とした。このうち2次元電気泳動ゲル上から切り出すことが可能であった34スポットでMS解析が可能であった。解析した全スポットで蛋白質分子の同定が行われ、そのなかにサーファクタント関連蛋白質(SpA)や以前私達が報告した原発性肺腺癌関連蛋白napsin A (TAO2)が含まれた。
2.中皮腫と肺腺癌の培養細胞間の比較解析<培養細胞をサンプルとした解析>両者間で発現量に有意差(p<0.05)があり、かつ平均値が2.0倍以上の2DEゲル上の64スポットを候補とした。このうち58スポットをゲルから切り出しMS解析を行った。解析した全スポットで蛋白質分子の同定が可能であった。
3.中皮種と肺腺癌の培養細胞間の比較解析<培養上清をサンプルとした解析>両者間で発現量に有意差(p<0.05)があり、かつ平均値が2.0倍以上の2DEゲル上の14スポットを候補とした。全スポットでMS解析を行い、解析した全スポットで蛋白質分子の同定が可能であった。
4.肺腺癌の分子標的治療薬チロシンキナーゼ阻害剤gefitinibは変異型EGFRの発現する症例に極めて有望な治療薬である。変異型EGFRが発現する肺腺癌培養細胞株PC9にgefitinibで処理することでチロシン含有蛋白質のリン酸化に影響のある2次元電気泳動ゲル上の21個の蛋白質スポットを検出し、MS解析で蛋白質分子の同定を行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Synuclein-γ is closely involved in perineura1 invasion and distant metastasis in mouse models and is a novel prognostic factor in pancreatic cancer.2009

    • Author(s)
      Taizo Hibi, Taisuke Mori, Takao Kawakami, et al.
    • Journal Title

      Clinical Cancer Reseaech 15(8)

      Pages: 2864-2871

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Amino acid sequence database suitable for the protein and proteome analysis2008

    • Author(s)
      Takao Kawakami, et al.
    • Journal Title

      Current Proteomics 5

      Pages: 267-275

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非小細胞肺癌における術後化学療法の効果予測を目指したバイオマーカー(Reticulocalbin)の評価2008

    • Author(s)
      片場寛明, 平野 隆, 他
    • Journal Title

      東京医科大学雑誌 66(2)

      Pages: 204-211

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 組織プロテオームの液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析による腫瘍診断マーカー蛋白質の探索とその検証2008

    • Author(s)
      川上隆雄, 荻原淳, 平野隆, 加藤治文
    • Organizer
      第33回日本医用マススペクトル学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] Discovery and validatoion of the protein biomarkers for tumor diagnosis : Differential analyses of the liquid chromatography/tandem mass spectrometry profiles from the tissue proteomes.2008

    • Author(s)
      Takao Kawakami
    • Organizer
      17th Meeting of Methods in Protein structure Analysis
    • Place of Presentation
      Sapporo
    • Year and Date
      2008-08-28
  • [Presentation] 臨床応用へ向けた蛋白質バイオマーカーの探索と検証 : プロテオミクスからのアプローチ2008

    • Author(s)
      川上隆雄
    • Organizer
      CBI学会第288回研究講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-08-22
  • [Presentation] Statistical analys is of proteomic data for the clinical utilty of protein biomarkers.2008

    • Author(s)
      Takao Kawakami
    • Organizer
      Human Proteome Organization 2008, 7^<th> World Congress
    • Place of Presentation
      Amsterdam Netherland
    • Year and Date
      2008-08-18
  • [Presentation] 蛋白質バイオマーカーの臨床使用に向けたプロテオームデータの統計解析手法の開発2008

    • Author(s)
      川上隆雄, 荻原淳, 和田計也, 高見幸子, 永坂恵子, 加藤治文, 平野隆
    • Organizer
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-07-30
  • [Presentation] 術後治療の個別化を目的とするI 期肺腺癌のプロテオミクス解析2008

    • Author(s)
      前田 純一
    • Organizer
      第161回東京医科大学医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Presentation] 疾患バイオマーカー開発のためのプロテオミクス : 網羅的な手法による探索結果を検証することの重要性2008

    • Author(s)
      川上隆雄, 荻原淳
    • Organizer
      第56回質量分析総合討論会, シンポジウム「医用分野における質量分析」
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Presentation] バイオマーカー蛋白質の開発に向けた液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析データの統計解析手法の改良とその応用2008

    • Author(s)
      川上隆雄, 荻原淳, 和田計也, 高見幸子, 永坂恵子, 尾辻真紀子, 田中直樹, 齋藤実, 秋元信吾, 加藤治文
    • Organizer
      第4回日本臨床プロテオーム研究会, シンポジウム1「非癌領域」
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-05-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi