• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

無頸動脈狭窄症に対する内科治療と外科治療(CEA/CAS)の無作為臨床試験

Research Project

Project/Area Number 18390391
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

遠藤 俊郎  University of Toyama, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (70125269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桑山 直也  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 准教授 (30178157)
林 央周  富山大学, 附属病院, 講師 (50283073)
栗本 昌紀  富山大学, 附属病院, 講師 (10161770)
Keywordscarotid artery / sever stenosis / asymptomatic / medical treatment / CEA / CAS / result / prospective study
Research Abstract

頸動脈アテローム血栓症のなかで、治療選択について議論の多い無症候性高度狭窄病変に焦点をあてる研究である。内科治療と外科治療(内膜切除術:CEAおよび血管内治療CAS)の臨床評価を明らかにし、その結果を基に、本疾患領域における本邦独自の診療ガイドライン作成を目的とする。
検討対象は、脳虚血症状の既往がなく、頸動脈に50%以上狭窄(血管撮影・頸動脈エコー)を認めた。治療選択は各施設が独自の判断で実施する、「前向き観察研究」として実施した。2003-04年登録された追跡調査群と新たな登録群の2群にわけ検討を行い、現在最終成績を集約中である。これまで得られた結果の一部を示す。
結果1:従来より追跡調査を行ってきた362例について、治療開始3年後の成績を評価した。脳梗塞の発症は、内科治療群2.8% (2/74)、CEA/CAS群0.4%(1/288)で、有意に外科治療の成績が良好であった。CEA/CAS後の再狭窄率は約5%に認めたが、いずれも無症状であった。
結果2:計画プロトコールに従い、全国協力施設より666例の症例登録があり、1)患者臨床背景、2)治療内容(投与薬:抗血小板材/スタチン、CEA、CAS)3)追跡治療結果につきデータを集積、分析し、本邦における治療の現状、時代変化を解析中である。内科治療薬剤選択は多様化し、多剤投与の傾向も顕著となっている。また、従来に比し、本邦における頸動脈病変は増加が著しく、外科治療の成績向上も顕著である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 頸動脈アテロームプラーク病変の形態・組織所見の特徴と内膜剥離術 : CEAの意義2008

    • Author(s)
      遠藤俊郎
    • Journal Title

      ブレインレスキュー 18

      Pages: 3-6

  • [Journal Article] 高位頸動脈狭窄病変に対する頸動脈血栓内膜剥離術の問題点と手術手技2008

    • Author(s)
      林 央周
    • Journal Title

      脳卒中の外科 36

      Pages: 163-167

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頸動脈狭窄症をどう扱うか? -CEAの立場から-2008

    • Author(s)
      遠藤俊郎
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience 26

      Pages: 924-925

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 頸部頸動脈高度狭窄症に対するCEA/CAS治療の現状 : JCAS研究より2008

    • Author(s)
      遠藤俊郎
    • Organizer
      社団法人日本脳神経外科学会第67回学術総会
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      2008-10-01
  • [Presentation] 脳血管障害の外科治療Update「頸動脈狭窄とCEA」2008

    • Author(s)
      遠藤俊郎
    • Organizer
      第11回日本病院脳神経外科学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-07-19
  • [Presentation] 無症候性頸動脈狭窄の外科的治療 : 適応と戦略2008

    • Author(s)
      遠藤俊郎
    • Organizer
      第7回日本頸部脳血管内治療学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Book] 必携 脳卒中ハンドブック2008

    • Author(s)
      遠藤俊郎
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      診療と治療社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi