• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

内分泌・免疫系ネットワークを介した母体と胚の相互応答による胚着床誘導機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18390447
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤原 浩  Kyoto University, 医学研究科, 講師 (30252456)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉岡 信也  京都大学, 医学研究科, 助教 (90333575)
藤田 潤  京都大学, 医学研究科, 教授 (50173430)
西 英一郎  京都大学, 医学研究科, 准教授 (30362528)
Keywords着床 / 胚 / 子宮内膜 / 黄体 / 妊娠
Research Abstract

ヒト胚はその着床過程において子宮内膜内に一塊となって埋没するが、その後母体の血流と直接接するようになり、胚の栄養膜層から分泌されたHCGは、母体血流を介して卵巣黄体を刺激し、プロゲステロン産生を維持して子宮での自らの着床継続を可能とする(内分泌系による母体-胚間の相互応答)。これらの過程に平行して近年我々は免疫細胞も胚の存在を認識し母体の卵巣と子宮内膜に働きかけ胚着床を誘導する可能性を見いだしてきた(免疫系による母体-胚間の相互応答)。さらにHCGは免疫細胞にも作用し、免疫系と協調して胚着床機構を促進していることが示された(内分泌・免疫系のネットワークによる母体-胚間の相互応答)。本研究ではこれらの新しい概念に基づき着床現象における分子メカニズム(特に反発因子の関与と血小板の誘導機構)を明らかにし、胚着床障害症例に対する安全かつ有効な診断法と免疫細胞を活用した治療法の確立を推進した。特に患者自身の末梢血免疫細胞を用いて子宮内膜分化を促進する方法の臨床応用において胚着床障害症例に40%前後の妊娠率を得るなど有意な成果を挙げることができた。この方法は畜産の分野でも応用が試みられており、今後さらなる発展が期待される。また自己の血小板を用いた新しい治療を考案する糸口になったことも特記すべき成果である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Integrin α5 is involved in fibronectin-induced human extravillous trophoblast invasion2007

    • Author(s)
      Zeng, et. al.
    • Journal Title

      J Reprod Immunol 73

      Pages: 1-10

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vascular endothelial growth factor production by circulating immune cells is elevated in ovarian hyperstimulation syndrome2007

    • Author(s)
      Kosaka, et. al.
    • Journal Title

      Hum Reprod 22

      Pages: 1647-1651

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Platelet is a novel regulator for neovascularization and luteinization during human corpus luteum formation2007

    • Author(s)
      Furukawa, et. al.
    • Journal Title

      Endocrinology 148

      Pages: 3056-3064

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新しい母体-胚間の相互応答機構2007

    • Author(s)
      藤原 浩
    • Organizer
      第45回日本生殖医学会東北支部総会学術講演会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      2007-11-10

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi