2008 Fiscal Year Final Research Report
Development of new therapy and investigation into the pathology of chorioretinal disorders by controlling the blood cell-endothelial cell interactions
Project/Area Number |
18390467
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Ophthalmology
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
MIYAMOTO Kazuaki Kyoto University, 大学院・医学研究科, 講師 (90359810)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
OTANI Atsushi 京都大学, 大学院・医学研究科, 助教 (30314222)
TSUJIKAWA Akitaka 京都大学, 大学院・医学研究科, 助教 (40402846)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 網膜循環 / 白血球-血管内皮相互反応 / 網膜虚血再灌流障害 / 網膜静脈閉塞 / エンドトキシン誘発ぶどう膜炎 / 抗血小板薬 / 誘導型一酸化窒素合成酵素 / 神経保護作用 |
Research Abstract |
網脈絡膜疾患の病態形成に、血液細胞と血管内皮の相互反応が重要な役割を果たしていることを示し、その相互反応を制御することで、病態の引き起こす組織障害を軽減させることができることを明らかにした。具体的には、抗血小板薬であるシロスタゾールが網膜虚血再灌流後の網膜における白血球および血小板と血管内皮の相互反応を減弱させ、引き続いて生じる組織障害を抑制すること、誘導型一酸化窒素合成酵素の機能抑制が、眼炎症における白血球-血管内皮相互反応の減弱をもたらすことなどを示した。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] フーリエドメインOCTによる網膜静脈分枝閉塞症に伴う嚢胞様黄斑浮腫の3次元像観察2006
Author(s)
山池紀翔, 板谷正紀, 太田将文, 西村衛, 坂本篤, 村上智昭, 辻川明孝, 宮本和明, 喜多美穂里, 安野嘉晃, 巻田修一, 谷田貝豊彦, 吉村長久
Organizer
第23回日本眼循環学会
Place of Presentation
山梨
Year and Date
20060631-0701
-
-
-
-
-
[Book] 図解眼科2008
Author(s)
吉村長久, 宮本和明, 山本哲也, 下村嘉一, 三村治, 黒坂大次郎
Total Pages
231
Publisher
金芳堂