• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

外分泌腺における水チャネル、特にアクアポリン5の発現と機能調節の分子機構

Research Project

Project/Area Number 18390493
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

細井 和雄  The University of Tokushima, 大学院・ヘルスバイ拶イエンス研究部, 助教 (10049413)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤松 徹也  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (80294700)
姚 陳娟  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20432750)
長谷川 敬展  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (50447273)
Keywordsアクアポリン / 唾液腺 / カテプシン / 副交感神経 / 塩酸セビメリン / MDCK細胞 / トラフィッキング / GFP-AQP5キメラ分子
Research Abstract

本研究では、主として(1)唾液腺AQP5発現の神経系による調節、(2)自然発生AQP5変異遺伝子およびその蛋白質産物の機能研究、の課題を掲げ、これらを究明することにより、外分泌腺における水チャネル、特にアクアポリン5の発現と機能調節の分子機構を明らかにしようとした。(1)自律神経系による顎下腺水チャネルの発現調節について、AQP 5を中心に調べ、副交感神経切除(鼓索神経切除=CTD)が、AQP5蛋白質の発現減少させることを見出した。そしてこのAQP5蛋白質減少はAQP5 mRNAの減少、即ち転写抑制によのではなく、AQP5のリソゾーム系への輸送促進によるものと考えられた。また、M3アゴニストであるセビメリンの投与はCTDによって減少したAQP5レベルを再び上昇させた。M3受容体の関与についてはノックアウトマウスを用いてさらに検討する。(2)私たちは、自然発生的にSDラットにおいてAQP5遺伝子の膜貫通領域にポイントミューテーションが存在し、AQP5蛋白質の103^Gly>103^Aspへの変異が存在する事を見いだした。また、変異動物の顎下腺では腺房細胞におけるAQP5の発現は著しく低下し、初期唾液分泌も減少した。唾液分泌減少がAQP5機能といかに関係するかを究明した。まず、Xenopus oocyteとAQP5 cRNAを用いて水輸送機能を調べたところ、この変異AQP5蛋白質の水輸送機能は正常AQP5とほとんど変らないことを見出した。一方、正常および変異AQP5のGFPとのキメラ分子c DNAをMDCK細胞に遺伝子導入し、発現蛋白質の動態を調べたところ、種々の生理条件化で、変異AQP5-GFPキメラ分子は細胞膜へのトラフィッキング速度等が正常分子よりも遅いことを明らかにした。また、変異AQP5はlate endosome、early endosomeと共局在したことからトラフィッキング異常をもたらす変異ラットではリソゾーム系へのソーティングが亢進し、AQP5の分解が亢進していると考えられた。腺房細胞におけるAQP5の発現低下、それによる初期唾液分泌の減少は、トラフィッキング異常とリソゾーム系へのソーティングの亢進によるものと考えられた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Gene cloning and expression of an aquaporin, AQP-h3BL, in the basolateral membrane of water-permeable epithelial cells in osmoregulatory organs of the tree frog2007

    • Author(s)
      Akabane, G.
    • Journal Title

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 292

      Pages: 2340-2345

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Amphibian aquaporins and adaptation to terrestrial environments2007

    • Author(s)
      Suzuki M.
    • Journal Title

      Comp Siochem Physiol A Mol Integr Physiol. 148

      Pages: 72-81

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 唾液腺AQP5およびAQP1発現のLPSによるdown-regulation2007

    • Author(s)
      姚陳娼
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学会学術大会並びに総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20070829-31
  • [Presentation] 唾液腺腺房細胞の分化とAQP5発現2007

    • Author(s)
      赤松徹也
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学会学術大会並びに総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20070829-31
  • [Presentation] Transient increase in IL-6 by duct ligation leading to continuous elevation of Sca-1,a stem cells marker,in the mouse submandibular glan2007

    • Author(s)
      プルワンティヌヌク
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学会学術大会並びに総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] Regulation of submandibular gland AQP5 protein expression by lysosomal svstem2007

    • Author(s)
      アズリナアハマド
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学会学術大会並びに総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] Analyses of function of rat mutant AQP5 expressed in MDCK II cell2007

    • Author(s)
      カラバシルミレーバ
    • Organizer
      第49回歯科基礎医学会学術大会並びに総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] Prenatal Expression of Rat Salivary AQP5 is Dependent on the Submandibular Gland Development Mediated by a Subtilisin-like Proprotein Convertase PACE42007

    • Author(s)
      Tetsuya Akamatsu
    • Organizer
      The 5th International Conference of Aquaporin
    • Place of Presentation
      Nara,Japan
    • Year and Date
      2007-07-14
  • [Presentation] LPS Induces Down-regulation of AQP5 and AQP1 via Nf-xBand MAPK Pathways in the Mouse Parotid Gland2007

    • Author(s)
      Chenjuan Yao
    • Organizer
      The 5th International Conference of Aquaporin
    • Place of Presentation
      Nara,Japan
    • Year and Date
      2007-07-14
  • [Presentation] Effects of Autonomic Denervation and Administration of M3 Muscarinic Receptor Agonist on the AQP5 Expression in the Rat Submandibular Gland2007

    • Author(s)
      Azlina Ahmad
    • Organizer
      The 5th International Conference of Aquaporin
    • Place of Presentation
      Nara,Japan
    • Year and Date
      2007-07-14
  • [Presentation] A Naturally Occurring Point Mutation in Rat AQP5 Influencing its Membrane Trafficking in and Water Secretion from Salivarv Gland2007

    • Author(s)
      Mileva R., Karabasil
    • Organizer
      The 5th International Conference of Aquaporin
    • Place of Presentation
      Nara,Japan
    • Year and Date
      2007-07-14
  • [Presentation] Alterations of AQP5,Cellular Markers of Duct,and Sca-1 Exressions in the Duct-ligated Mouse Submandibular Gland2007

    • Author(s)
      Nunuk Purwanti
    • Organizer
      The 5th International Conference of Aquaporin
    • Place of Presentation
      Nara,Japan
    • Year and Date
      2007-07-14
  • [Book] 基礎歯科生理学(森本俊文、山田好秋編)第5版2008

    • Author(s)
      細井 和雄, 他(分担執筆)
    • Total Pages
      421-430
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi