• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

癌細胞の殺癌細胞遺伝子の操作による抗癌剤のアポトーシス増強に関する研究.

Research Project

Project/Area Number 18390532
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

越後 成志  Tohoku University, 大学院・歯学研究科, 教授 (70005114)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 力石 秀実  東北大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (70091767)
Keywordsエピジェネティクス制御 / ZEB / SAHA / アポトーシス / 薬剤感受性増強 / 抗癌剤併用 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤
Research Abstract

ヒト口腔扁平上皮癌細胞株(HSC-3)をヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤であるsuberoylanilide hydroxamic acid(SAHA)とエピジェネティクス制御化合物であるZebularine(ZEB)とを用いて、抗癌剤(5-FuまたはCDDP)との併用効果について検討した。
HSC-3細胞では、CDDP単独処理に比較してZEBの前処理またはSAHAの同時処理でCDDPによる細胞毒性が有意に増強した。CDDP単独で30%、CDDP/ZEBまたはCDDP/SAHAで80%のアポトーシス誘導の増強が確認された。5-FU/SAHAでアポトーシス誘導の増強が観察されたが、5-FU/ZEBは逆に5-FUの細胞毒性を減弱した。
これらのことから、抗癌剤感受性にはエピジェネティクス制御が関与し、ZEBやSAHAと抗癌剤の併用は薬剤感受性増強に有効であることが示唆された。また、その効果は併用する抗癌剤の種類に依存していることが推察された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Epigenetic regulation of chemosennsitivity to 5-fluorouracil and cisplatin by zebularine in oral squamous cell carcinoma2007

    • Author(s)
      Suzuki M, Rikiishi H、 Echigo S, et. al.
    • Journal Title

      Int J Oncol 31(6)

      Pages: 1449-1456

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エピジェネティクス制御化合物と抗癌剤の併用による口腔癌のアポトーシス誘導効果2007

    • Author(s)
      鈴木(麻)、篠原、越後、力石.
    • Organizer
      第49回 歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-08-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi