2008 Fiscal Year Self-evaluation Report
An effect of Wound, Ostomy and Continence nursing to give a vital power for patients with stoma
Project/Area Number |
18390582
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Clinical nursing
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
MAEKAWA Atsuko Nagoya University, 医学部(保健学科), 教授 (20314023)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2009
|
Keywords | ストーマ保有者 / WOC看護 / 生きる力 |
Research Abstract |
消化管ならびに尿路ストーマ保有者に対する適応とWOC看護の効果について1998年に前川が開発した「ストーマ保有者の自己適応尺度」を精選し、日英共通尺度(OAI-23)として発展させ、国際比較研究を実施する。その結果に基づき、ストーま保有者のリハビリテーションを促進することを目指す。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Befor and after2008
Author(s)
Masayo Sobue, Atsuko Maekawa, Rumi Takei
Organizer
WCET(国際ストーマリハビリテーション学会、スロベニア
Place of Presentation
ルブリアーナ
Year and Date
20080615-19
-