• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

在宅虚弱高齢者のスクリーニング方法と看護職による予防訪問プログラムの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 18390603
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

河野 あゆみ  Osaka City University, 医学部, 教授 (00313255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津村 智惠子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (40264824)
今木 雅英  大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (20168511)
岡本 双美子  大阪市立大学, 医学部, 講師 (40342232)
Keywords高齢者 / 地域 / 介護予防 / スクリーニング / 在宅看護
Research Abstract

本研究は虚弱高齢者の自宅に予防訪問を2年間提供し、その効果を身体心理社会的側面から評価を行うことを目的としており、平成19年度の研究実績は、在宅虚弱高齢者のための予防訪問のプログラムを作成し、ベースライン調査および、プログラムの実施を始めたことである。予防訪問プログラムは既存の文献と数例の事例に訪問から検討して作成することができた。プログラム内容は、在宅虚弱高齢者について、「運動」、「日常生活」、「社会生活等」、「健康管理」、「権利擁護および虐待の可能性」の側面から構成的にアセスメントし、支援の判断を導くものである。なお、支援の判断のレベルは「セルフケア」、「非専門職による見守り」、「専門職による経過観察」、「支援」、「緊急対処」などに分類することとした。調査地域として、大阪府下のある地域からA市(人口78560人高齢化率17.8%)、B市(人口66092人高齢化率16.3%)、C町(人口18861人高齢化率266%)を選択した。これらの地域において平成19年9月または11月において、介護保険サービスを過去3か月間利用していない全要支援認定高齢者568人に郵送調査を実施した結果、要介護状態であった者7人、入院、入所者41人、未回収者159人、死亡していた者41人、割り付け除外者34人を除いた323人(男性84人:26.0%、女性239人:73.4%、平均年齢79.9才標準偏差6.5)が本介入研究の無作為割り付け対象となり、161人を訪問群、162人を対照群とした。各市町村の地域包括支援センターの協力を得て、予防訪問を担当する実践家等に説明会を実施し、C町では平成20年1月より、A市では平成20年3月より、B市では平成20年4月より予防訪問を虚弱高齢者に実施する予定である。なお、対照群には各市町村における通常の在宅ケアを実施することとしている。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 独居虚弱高齢者における介護予防事業対象者把握の検討:地域看護職の判断と国の基本チェックリストとの比較2008

    • Author(s)
      河野 あゆみ, 板東 彩, 津村 智恵子, 串山 京子, 元重 あき子, 今木 雅英
    • Journal Title

      日本公衆衛生雑誌 55(2)

      Pages: 83-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Subepidermal moisture predicts erythema and stage 1 pressure ulcers in nursing home residents:a pilot study2007

    • Author(s)
      Barbara M. Bates-Jensen, Heather E. McCreath, Ayumi Kono, Neil Christopher R.Aples, Cathy Alessi
    • Journal Title

      Journal of American Geriatric Society 55(8)

      Pages: 1199-1205

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 療養通所介護サービスにおける看護ケア内容に関する分析2008

    • Author(s)
      河野 あゆみ, 岡本 双美子, 村田 瑞穂, 寺下 久代, 宮本 ありさ, 藤田 倶子, 津村 智恵子
    • Organizer
      第12回日本在宅ケア学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080315-16
  • [Presentation] 都市部と農村部の一人暮らし男性高齢者における自立支援プログラムの開発に向けた基礎調査2007

    • Author(s)
      田高 悦子, 河野 あゆみ, 山本 則子, 岡本 双美子, 国井 由生子
    • Organizer
      第27回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071207-08
  • [Presentation] 男性の独居虚弱高齢者における外出頻度、抑うつ、対人交流の特徴2007

    • Author(s)
      板東 彩, 河野 あゆみ, 津村 智恵子, 串山 京子, 元重 あき子
    • Organizer
      第66回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      愛媛
    • Year and Date
      20071024-26
  • [Presentation] Cognitive response changes during adult day nursing care services for severe disa bled elder with skilled nursing care needs2007

    • Author(s)
      Ayumi Kono, Fumiko Okamoto, Mizuyo Murata, Hisayo Terashita, Arisa Miyamoto, Tomoko Fujita, Chieko Tsumura
    • Organizer
      2007 International Psychogeriatic Association Osaka Silver Congress
    • Place of Presentation
      Osaka(Japan)
    • Year and Date
      20071014-18
  • [Presentation] Visiting nursing care process of severe dementia elder with skilled nursing care utilizing adult day nursing care2007

    • Author(s)
      Fumiko Okamoto, Ayumi Kono, Mizuyo Murata, Hisayo Terashita, Arisa Miyamoto, Tomoko Fujita, Chieko Tsumura
    • Organizer
      2007 International Psychogeriatic Association Osaka Silver Congress
    • Place of Presentation
      Osaka(Japan)
    • Year and Date
      20071014-18
  • [Presentation] Design report:randomized prospective leraning therapy study on elderly Japanese in Osaka(Southern Osaka Learning Therapy)2007

    • Author(s)
      Takashi Morhara, Hiroaki Kazui, Ayumi Kono, Takahiro Higashi, Yaeko Hata, Kosuke Masuda, Hiromi Yoshida, Naoya Kuwata, Masuhiro Okuda, Masatoshi Takeda
    • Organizer
      2007 International Psychogeriatic Association Osaka Silver Congress
    • Place of Presentation
      Osaka(Japan)
    • Year and Date
      20071014-18
  • [Presentation] 在宅高齢者実態調査における回収方法の違いからみた高齢者の特性の比較検討2007

    • Author(s)
      河野 あゆみ, 津村 智恵子, 岡本 双美子, 曽我部 ゆかり
    • Organizer
      第10回日本地域看護学会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20070728-29
  • [Presentation] 同居家族との死別を体験した在宅高齢者の閉じこもりの実態:性差による比較2007

    • Author(s)
      岡本 双美子, 河野 あゆみ, 津村 智恵子, 曽我部 ゆかり
    • Organizer
      第10回日本地域看護学会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20070728-29
  • [Presentation] The care assessment among elderly people aged 75 or over without care cenification of the LTCI2007

    • Author(s)
      Tomoko Fujita, Ayumi Kono, Chieko Tsumura
    • Organizer
      The 1st Korean-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2007-11-23
  • [Presentation] Health needs of Japanese male elderly who are living alone:a comparison between urban and rural community2007

    • Author(s)
      Etsuko Tadaka, Ayumi Kono, Noriko Yamanoto-Mitani, Fumiko Okamoto, Yuko Kunii
    • Organizer
      The 1st Korean-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2007-11-23
  • [Book] 書名:地域看護学 分担執筆部分:在宅ケアシステムづくり2008

    • Author(s)
      河野 あゆみ(分担執筆)、津村 智恵子(編)
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      中央法規出版

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi