• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

モンゴルのプレート内最大級地震断層と活断層に関する変動地形学的研究

Research Project

Project/Area Number 18401003
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鈴木 康弘  Nagoya University, 環境学研究科, 教授 (70222065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堤 浩之  京都大学, 理学研究科, 准教授 (60284428)
後藤 秀昭  広島大学, 文学研究科, 准教授 (40323183)
渡辺 満久  東洋大学, 社会学部, 教授 (30222409)
Keywords活断層 / 地震断層 / 写真判読 / リモートセンシング / 変動地形
Research Abstract

モンゴル科学アカデミー地理研究所との研究協定(平成18年度締結)に立脚して研究を進め以下の成果を得た。
(1)1957年Gobi-Altay地震(M8.3)の地表地震断層と西方延長のCORONA画像や航空写真等を研究協力者(廣内大助(愛知工業大)、杉戸信彦・石黒聡士(名古屋大学))とともに実体視判読し活断層分布図を作成。1957年地震断層以外にも新鮮な断層変位地形を多数認定。
(2)ALOS画像(JAXA提供)、CORONA画像の解析による断層変位量計測可能性を検討。計測に必要なGPS測量の地点数を決定。
(3)モンゴル開催の研究集会に後藤・杉戸が参加し(1)の成果を発表。集会後の巡検で1957年地震断層を観察。
(4)8月に後藤、杉戸、廣内、石黒、モンゴル人研究者で活断層分布等に関する議論と現地調査を実施。1957年地震断層の西方延長に認定された活断層地形、中でも新鮮な断層変位地形を現地で記載し、14地点で地形測量を実施。画像解析による計測に必要な数のGPS測量を実施。
(5)東北地理学会とAGU Fall Meetingで(1)(4)の成果を述べ地震時活動区間の特徴を議論。投稿論文の執筆を開始。
(6)GPS測量結果を用いてALOSやCORONAの画像解析による断層変位量の計測を開始。
(7)11月に後藤が渡航。モンゴル人研究者と、成果取り纏めの方針、次年度計画、将来的長期計画等を議論。
(8)次年度計画を立案。1905年Bulnay地震(M8.4)の地震断層と活断層の判読を、CORONA画像、航空写真等をさらに追加して実施。
(9)地震断層に沿う変位量分布の比較研究として、上記2事例に加え、国内外の変動地形研究事例の取り纏め等を実施。
(10)モンゴル全土活断層分布図や最近の破壊領域マップの作成、古地震データ取得等、本研究の成果に立脚したしい期的な研究計画を検討。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Distribution of active faults and recent earthquake ruptures along the Gobi-Altai active fault zone, southern Mongolia2007

    • Author(s)
      Sugito, N., H. Goto, Y. Suzuki, S. Ishiguro, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, et. al.
    • Organizer
      Eos Trans. AGU, 88 (52), Fall Meet. Suppl., Abstract
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] モンゴル・ゴビアルタイ断層帯の活断層と地震断層の分布2007

    • Author(s)
      後藤秀昭・杉戸信彦・鈴木康弘・石黒聡士・廣内大助・堤浩之・D. Enkhtaivan, ほか
    • Organizer
      東北地理学会2007年度秋季学術大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Presentation] Distribution of active faults in the eastern part of the Gobi-Altay Mountains, based on interpretation of CORONA satellite photographs2007

    • Author(s)
      Goto, H., Y. Suzuki, S. Ishiguro, N. Sugito, D. Hirouchi, H. Tsutsumi, et. al.
    • Organizer
      Conference Commemorationg the 50th Anniversary of the 1957 Gobi-Altay Earthquake, Extended abstract
    • Place of Presentation
      ウランバートル
    • Year and Date
      2007-07-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi