• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Anthropological Study on the Encounters between Ainu and the Foreign Scientists in the Meiji Era

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18401046
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section海外学術
Research Field Cultural anthropology/Folklore
Research InstitutionHistory Museum of Hokkaido

Principal Investigator

DERIHA Koji  History Museum of Hokkaido, 学芸部, 研究員 (40142088)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MIYATAKE Kimio  北海道大学, 文学研究科, 教授 (50291993)
TAKARABE Kae  中部大学, 国際関係学部, 准教授 (00421256)
YAGUCHI Yujin  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (00271700)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) MIYATAKE Kimio  北海道大学, 文学研究科, 教授 (50291993)
TAKARABE Kae  中部大学, 国際関係学部, 准教授 (00421256)
YAGUCHI Yujin  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (00271700)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywordsアイヌ民族 / 博物館資料 / 博覧会 / 調査記録 / 西洋近代
Research Abstract

明治年間に北海道を訪問し、アイヌの人びとに出会った西洋人とくにアメリカ人が残した記録類について、「出会い」という視点からながめてみることが本研究の目的である。日記、書簡類などのうち、ハイラム・ヒラー書簡、ロミン・ヒチコック講演草稿、セントルイス万国博覧会におけるフレデリック・スター収集資料記載情報については、翻刻、翻訳し、公表することができた。また、セントルイス万国博覧会、ロンドン万国博覧会をめぐる人類学的問題について、調査された資料をもとに、それぞれ論考をまとめることができた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] フレデリック・スターが『選んだ?』アイヌ資料-セントルイス万国博覧会、その後-2009

    • Author(s)
      出利葉浩司
    • Journal Title

      北海道開拓記念館研究紀要 37号

      Pages: 95-114

  • [Journal Article] 1910年日英博覧会におけるアイヌ展示-ハンマースミスとフルハイム文書館および地域歴史センターにおける写真資料を中心に-2009

    • Author(s)
      宮武公夫
    • Journal Title

      北海道開拓記念館研究紀要 37号

      Pages: 115-128

  • [Journal Article] ロミン・ヒチコックが語った北海道・アイヌの人々2009

    • Author(s)
      矢口祐人・出利葉浩司
    • Journal Title

      北海道開拓記念館調査報告 48号

      Pages: 113-130

  • [Journal Article] ハイラム・ヒラーが残したガラス乾板2008

    • Author(s)
      出利葉浩司
    • Journal Title

      北海道開拓記念館研究紀要 36号

      Pages: 69-78

  • [Journal Article] シカゴ・フィールド博物館所蔵のアイヌ工芸品2008

    • Author(s)
      宮武公夫
    • Journal Title

      北方人文研究 創刊号

      Pages: 41-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] "The Ainos"(1901) by Benjamin Smith Lyman: in Benjamin Smith Lyman Papers, American Philosophical Society, Philadelphia2008

    • Author(s)
      財部香枝
    • Journal Title

      アリーナ 5号

      Pages: 482-505

  • [Journal Article] ハイラム・ヒラー書簡-1910年の北海道より2008

    • Author(s)
      矢口祐人
    • Journal Title

      北海道開拓記念館調査報告 47号

      Pages: 87-100

  • [Journal Article] セントルイス万国博覧会で『展示』されたアイヌ衣服について2007

    • Author(s)
      出利葉浩司
    • Journal Title

      北海道開拓記念館研究紀要 35号

      Pages: 25-42

  • [Journal Article] 序-科学技術の人類学へ向けて2007

    • Author(s)
      宮武公夫
    • Journal Title

      文化人類学 第7巻4号

      Pages: 483-490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] How can we approach the Issue of Ainu Traps? Ainu Hunting of Small Animals in the Nineteenth-Century Fur Trade System

    • Author(s)
      DERIHA, Koji
    • Journal Title

      SES (Senri Ethnological Studies) 72

      Pages: 101-115

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 現代の民族資料を収集すること2008

    • Author(s)
      出利葉浩司
    • Organizer
      第23回北方民族文化シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道立北方民族博物館
    • Year and Date
      2008-10-19
  • [Presentation] 人類学者 心における他者観の変遷-1904年~1910年2007

    • Author(s)
      宮武公夫
    • Organizer
      韓日国際ワークショップ:帝国の「学知」と京城帝大の教授達
    • Place of Presentation
      ソウル大学(韓国ソウル市
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] 『人類学写真』の現在2007

    • Author(s)
      宮武公夫
    • Organizer
      大阪大学トランスナショナリティ研究セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2007-02-23
  • [Book] 第23回北方民族文化シンポジウム報告書 現代の民族資料を蒐集すること-北海道開拓記念館のアイヌ民族資料の収集を例に-2009

    • Author(s)
      出利葉浩司
    • Total Pages
      29-34
    • Publisher
      道立北方民族博物館
  • [Book] 第145回テーマ展 北の手仕事 今日のアイヌの人びとの活動を展示すること2007

    • Author(s)
      出利葉浩司
    • Total Pages
      3-5
    • Publisher
      北海道開拓記念館
  • [Remarks] 出利葉浩司、「博物館にあるアイヌ資料研究-もうひとつの流れ-」、『北海道開拓記念館だより』36巻4号、2007年

  • [Remarks] 出利葉浩司、「あのアメリカ自然史博物館にあるアイヌ文化資料とバシフォード・ディーン」2007年5月20日、北海道開拓記念館における一般向け講演会

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi