• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

環境問題の国際化に伴う最適地域森林資源管理とスロバキアにおける森林資源政策分析

Research Project

Project/Area Number 18402003
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

吉本 敦  The Institute of Statistical Mathematics, 数理・推論研究系, 教授 (10264350)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 庄司 功  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (20282329)
柳原 宏和  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (70342615)
佐々木 ノピア  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 准教授 (90382275)
Keywords経済統計学 / 統計数学 / 環境評価 / 環境政策 / 森林管理 / リスク管理 / 地球温暖化政策 / 地域政策評価
Research Abstract

環境問題のグローバル化に伴い、国家レベルにおいて様々な政策が打ち出されている。森林資源に対する政策についても、木材輸出国、輸入国など各国の資源的及び経済的特質などの違いにより、森林資源管理に関する政策への対応も様々である。地球規模での環境問題に対する国家レベルの対応と同時に、地域においては、その物理的・経済的あるいは地域社会的特質を反映した地域主導の地域森林資源管理モデルが必要不可欠である。本研究では、地球規模での環境問題として地球温暖化防止に対する森林資源管理政策について、スロバキアを事例とし1.国レベルでの森林資源管理評価、2.地域レベルでの森林資源管理評価、最後に3.国家レベルおよび地域レベル同時の森林資源管理評価、を行うことができる森林資源管理評価モデルを構築し、国家レベルでの森林政策目標達成下における地域レベルでの最適地域森林資源管理を探求することである。
平成20年度の研究成果は以下の通りである。1)スロバキアにおける地域森林資源管理事例に対しGISシステムにてモデルケースを構築した。2)スロバキアにおける地域森林資源管理として進められている傘伐による伐採計画を、ストリップ伐採問題として定式化し、解探求のためのモデルを構築した。3)日本における地域森林資源管理事例として個別分散林分の団地問題を定式化し、解法手段の構築を行った。4)温暖化防止政策として熱帯林地域を対象に必要バイオマスエネルギー量を推定した。5)繰り返し計算が不必要なスプライン平滑化法を提案した。6)成長曲線モデルと変化係数モデルの関係を明らかにした。

  • Research Products

    (16 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Woody biomass and bioenergy potentials in Southeast Asia between 1990 and 20202009

    • Author(s)
      Sasaki, N., et al.
    • Journal Title

      Applied Energy (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 離散分布の経時測定データにおける線形な変化係数の推測について2009

    • Author(s)
      佐藤健一, 柳原宏和, 加茂憲一
    • Journal Title

      応用統計学 38(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combining Market and Traditional Values in Tribal Forestry using Interactive Forest Decision Synthesis (INFODS)2008

    • Author(s)
      Konoshima, M., McKetta, C., Yoshimoto. A.
    • Journal Title

      Journal of Forest Research Vol. 13(6)

      Pages: 331-337

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 統合的空間モデルを用いた野生動物生息地保全と木材生産のトレードオフ分析 : オレゴン州における北マダラフクロウ生息地保全のケーススタディ2008

    • Author(s)
      木島真志
    • Journal Title

      環境情報科学論文集 22

      Pages: 61-66

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparative study of growth in thinned and unthinned Sugi and Hinoki stands through tree ring analysis2009

    • Author(s)
      Sengxi Sun, Nophea Sasaki
    • Organizer
      第120回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 木質バイオマス発電における欧州の政策と日本の課題2009

    • Author(s)
      江藤寛子, 佐々木ノピア
    • Organizer
      第120回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] 森林経営におけるインターネットを用いた情報共有ツールの有効性2009

    • Author(s)
      石野慈雨, 佐々木ノピア
    • Organizer
      第120回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] Spatially constrained harvest scheduling for strip allocation and biodiversity management2009

    • Author(s)
      Yoshimoto, A., Konoshima, M., Marusak, R.
    • Organizer
      第9回シンポジウム「森林資源管理と数理モデル」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-03-15
  • [Presentation] Evaluating the effect of bio-energy use on optimal thinning regimes through a dynamic programming model2009

    • Author(s)
      Konoshima, M., Yoshimoto, A.
    • Organizer
      第9回シンポジウム「森林資源管理と数理モデル」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-03-15
  • [Presentation] Modeling Carbon Stock Changes in Tropical Natural Forest under two Logging Techniques2009

    • Author(s)
      Sasaki, N., Knorr, W., Kittredge, D., Foster, D.
    • Organizer
      第9回シンポジウム「森林資源管理と数理モデル」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-03-14
  • [Presentation] 森林による炭素吸収量上限値を達成するための交付金の有効利用に関する研究2009

    • Author(s)
      江藤寛子, 佐々木ノピア
    • Organizer
      第9回シンポジウム「森林資源管理と数理モデル」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-03-14
  • [Presentation] Bias correction of AIC in Poisson regression models2008

    • Author(s)
      加茂憲一, 柳原宏和, 佐藤健一
    • Organizer
      2008年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] 成長曲線モデルにおける変化係数の推定2008

    • Author(s)
      佐藤健一, 柳原宏和
    • Organizer
      2008年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] 多変量一般化リッジ回帰モデルにおけるリッジパラメータの選択法2008

    • Author(s)
      永井勇, 柳原宏和, 佐藤健一
    • Organizer
      2008年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2008-09-08
  • [Presentation] 繰り返し計算を必要としないスプライン平滑化パラメータの最適化法2008

    • Author(s)
      柳原宏和
    • Organizer
      2008年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2008-09-08
  • [Presentation] An economic analysis of joint production of timber and bio-energy source through the optimal thinning regime by a dynamic programming model2008

    • Author(s)
      Konoshima, M., Yoshimoto, A
    • Organizer
      CORS/Optimization Days joint conference
    • Place of Presentation
      Universite Laval, Quebec City, Canada
    • Year and Date
      2008-05-12

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi