• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

中国の底辺階級に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18402032
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

中村 則弘  Ehime University, 法文学部, 教授 (10192676)

Keywords底辺階級 / 中国 / 渾沌 / 曖昧さ / 和諧社会 / 共存 / 調和 / エスニシティ
Research Abstract

最終年度であり、研究成果・最終成果の報告を中心に研究活動を行った。なお、補充調査をチベット自治区と青海省で行う予定であったが、周知の政治的混乱により入境・調査実施が不可能となった。そのため、急遽、補充調査地を新彊ウイグル自治区の実施可能な地域に変更し、調査内容も問題の生じない範囲に限定した。調査自体はほぼ所期の成果をあげることができたが、研究実施にかかわる諸作業に若干の遅れが生じることとなった。
先に述べた理由で、研究成果の図書としての出版には間に合わなかったが、これまでの成果は、欧米、中国、香港、日本の関連学会やシンポジウムで報告することができた。20年度の研究から得られた知見をまとめると下の通りとなる。
(1)中国の底辺階級の特性は、世界システムの周辺性から位置づけることができた。そのなかで、最底辺層は、少数民族地域の女性、子供という範疇から最も明確に把握できた。
(2)少数民族地域の底辺階級の価値意識が興味深い内容をみせていた。経済行為はあくまで生存や社会のために行われるべきとしていたことである。新たな発展のあり方を考える上では示唆的内容とみられた。
(3)価値意識との関連から新たな発展を考える上で鍵となる概念を析出できた。渾沌と曖昧さであった。これら概念は、底辺階級をめぐる問題解決のみならず、共存と調和の世界史的意義の再考や東アジアからの社会構想を考える上で決定的な意義をもつ。さらにこれらは、東アジアの視点からの社会科学のパラダイム転換にもつながり得るものであった。

  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (12 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 旅行雑誌を読む-グローバル化と消費の観点から-2009

    • Author(s)
      東 美晴
    • Journal Title

      流通経済大学・社会学部論叢 19-2

      Pages: 27-51

  • [Journal Article] グローバリズムのもとでの中国の底辺階級-生活をめぐる新たな価値の模索のために2008

    • Author(s)
      中村則弘
    • Journal Title

      21世紀東アジア社会学 創刊号

      Pages: 21-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本のハイブリッドモダンの特徴と課題--国家と市場によるhybridismから、生活のなかのhybridityへ2008

    • Author(s)
      首藤明和
    • Journal Title

      フォーラム現代社会学 第7号

      Pages: 8-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族研究における関係的・実践的アプローチが秘める可能性2008

    • Author(s)
      首藤明和
    • Journal Title

      21世紀東アジア社会学 創刊号

      Pages: 107-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 上海における観光の選好性2008

    • Author(s)
      東 美晴
    • Journal Title

      中国21 29

      Pages: 121-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市基層社会の住民自治についての-考察-山東省社区居民委員会の事例を中心に2008

    • Author(s)
      唐 燕霞
    • Journal Title

      北東アジア研究 16

      Pages: 35-52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 擺脱東方主義与中国社会 : 全球化与東亜社会的新構想2009

    • Author(s)
      中村則弘
    • Organizer
      中央民族大学・日中社会学会共催(中国研究的可能与課題 :中日社会学学術研討会)
    • Place of Presentation
      中央民族大学 中国
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 分岐する現代中国家族--個人と家族の再編成2009

    • Author(s)
      首藤明和
    • Organizer
      中央民族大学・日中社会学会共催
    • Place of Presentation
      中央民族大学 中国
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 中国の移動に関する研究の現状2009

    • Author(s)
      東 美晴, 根橋正一
    • Organizer
      中央民族大学・日中社会学会共催(中国研究的可能与課題 : 中日社会学学術研討会)
    • Place of Presentation
      中央民族大学 中国
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 東アジアの曖昧さと民間金融2009

    • Author(s)
      陳 捷
    • Organizer
      Critical East Asian Studies Workshop
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] 東アジアにおける曖昧さと『渾沌』-民衆意識からみる地域・民族2009

    • Author(s)
      中村則弘
    • Organizer
      Critical East Asian Studies Workshop
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] 世界における中国社会の研究動向-国際研究集会の状況から2008

    • Author(s)
      中村則弘
    • Organizer
      日中社会学会
    • Place of Presentation
      神戸華僑会館
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] “渾沌" 対社会変動的涵義 : 尋求擺脱 “東方主義" 的対中国社会研究的分析框架2008

    • Author(s)
      中村則弘
    • Organizer
      “中国社会与中国研究" 国際学術研討会
    • Place of Presentation
      南京大学 中国
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 現代中国の家族・農村・移動2008

    • Author(s)
      首藤明和
    • Organizer
      NIHU現代中国地域研究プログラム主催(早稲田大学現代中国研究所主幹校)
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] 「器」 としてみる家族-東アジア ・日本からの問い-2008

    • Author(s)
      中村則弘
    • Organizer
      香港大学(The School of Modern Languages and Cultures) 主催国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      香港大学 香港
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] 近世被差別民の社会結合の分析と日本近代化の再考--「草場株]など郷を基盤とした社会結合に着目して2008

    • Author(s)
      首藤明和
    • Organizer
      香港大学(The School of Modern Languages and Cultures)主催国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      香港大学 香港
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] 中国農村・農民問題と食糧危機--中国農村の現実から考える2008

    • Author(s)
      首藤明和
    • Organizer
      中国農村問題シンポジウム実行委員会主催(名古屋大学環境学研究科共催)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-07-21
  • [Presentation] Chaos and Value Consciousness in East Asia : To Construct a Harmonious Global Society2008

    • Author(s)
      中村則弘
    • Organizer
      The 38^<th> World Congress of International Institute of Sociology
    • Place of Presentation
      Budapest University, ハンガリー
    • Year and Date
      2008-06-27
  • [Book] 「国有企業の民営化とコーポレートガバナンスー南京市の事例を中心に」石井健一・唐霞燕編 『グロ-バル化における中国のメディアと産業』2008

    • Author(s)
      唐 燕霞
    • Total Pages
      25, 38-63
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 「中国の産業と情報社会のゆくえ」石井健一・唐霞燕編 『グローバル化における中国のメディアと産業』2008

    • Author(s)
      唐 燕霞
    • Total Pages
      11, 349-360
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi