2008 Fiscal Year Final Research Report
An Empirical Study on Bottom Class in China
Project/Area Number |
18402032
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Sociology
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
NAKAMURA Norihiro Ehime University, 法文学部, 教授 (10192676)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
SHUTOU Toshikazu 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (60346294)
TOU Enka 島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (80326404)
AZUMA Miharu 流通経済大学, 社会学部, 教授 (50347978)
CHIN Shou 愛媛大学, 国際連携推進機構, 准教授 (00380212)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 底辺階級 / 中国 / 渾沌 / 曖昧さ / 和諧社会 / 調和 / エスニシティ |
Research Abstract |
チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省、福建省、北京市における資料調査と聞き取り調査から、中国における底辺階級の具体的なカテゴリー、その人間的側面に着目した生活実態を明らかにした。あわせて、文化とエコロジーにもとづく新たな発展のあり方に関連し、少数民族地域の底辺階級において生存、調和の重視につながる価値意識が生きていること、そこにおいて渾沌と曖昧さが重要な意味をもつことを指摘した。
|