• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ブラジルでのワクチン導入前後のロタウイルス流行株の動態調査

Research Project

Project/Area Number 18406016
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

中込 とよ子  Nagasaki University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (40155693)

Keywordsロタウイルス / ワクチン / 血清型 / 流行株 / G2P[4] / ブラジル
Research Abstract

ロタウイルスワクチンは南北アメリカ大陸を中心に12カ国で2006年から定期接種に導入されている。本研究は,世界で最初に公費によるロタウイルスワクチンの定期接種に導入に踏み切ったブラジルで,ワクチンの有効性と流行株に与える影響を検証することを目的とした。ブラジル,ペルナンブーコ州都レシフェにある中核的小児病院において,5歳未満の小児下痢症患者から便検体を収集するともに,ロタウイルスワクチン接種歴をワクチンカードにより調査した。ロタウイルスの検出はELISAによった。ELISA陽性の者をロタウイルス下痢症とし,陰性の者を対照として,ワクチンの有効性を計算した。ワクチン接種の対象となった小児下痢症患者180人のうち接種歴をワクチンカードにより確認できたのは149人(83%)であった。ロタウイルスワクチンの接種者は95人であり,未接種者は54人,すなわち接種率は64%であった。ワクチンカードを保有する対象年齢児中のロタウイルス下痢症患者は9人(6%)であり,すべてワクチン未接種者であり,ワクチンの有効性は100%であった。本研究の結果は,患者背景が同様であると推定される下痢症患者を対象にロタウイルスワクチンの有効性を直接検証し,ワクチンが有効であることを確認することができた。ブラジルで使用されているロタウイルスワクチンは単価ワクチンでありながら,第3相臨床試験では高い発症予防効果が確認されている。本研究は,ワクチンが実際の場で臨床試験と同様に有効に働いていることを検証したものである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Apparent extinction of non-G2 rotavirus strains from circulation in Recife, Brazil, after the introduction of rotavirus vaccine2008

    • Author(s)
      Nakagomi, T
    • Journal Title

      Archives of Virology 153

      Pages: 591-593

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Issues with reducing the rotavirus-associated mortality by vaccination in developing countries2008

    • Author(s)
      Naghipour, M
    • Journal Title

      Vaccine 26

      Pages: 3236-3241

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロタウイルスワクチンの現状と課題2008

    • Author(s)
      中込 治
    • Journal Title

      臨床とウイルス 36

      Pages: 159-169

  • [Presentation] 定期接種に導入したロタウイルスワクチンの有効性の検証 : ブラジルでの調査2008

    • Author(s)
      中込とよ子
    • Organizer
      第12回日本ワクチン学会学術集会
    • Place of Presentation
      熊本市
    • Year and Date
      2008-11-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi