2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18500081
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
宮尾 秀俊 信州大学, 工学部, 助教授 (10239353)
|
Keywords | 筆記記号検索 / オンライン筆記 |
Research Abstract |
音楽知識のないユーザーでも、ペンコンピュータを用いて簡単に楽曲を作成できる作曲支援ツールの構築を試みた。このようなツールには、MIT Media Lab.で開発されたHyperscoreが有名である。本ツールでは、このHyperscoreのコンセプトに基づき、コンピュータウィンドウ上で、タブレットペンを用いて曲線や水平線を描くことで、音楽を表現する手法を採用した。しかし、この機能だけでは、音楽規則に基づいた曲を作成することは難しい。そこで、本手法では、ユーザーが描いた曲線(音楽)と、あらかじめ用意した楽曲データベースを用い、音楽規則になるべく沿った曲をユーザー作成曲の前後に自動的に生成・付加する手法を考案した。手法の概略は次のとおりである。 1.データベース曲の各部とユーザー作成曲との間で、音高に基づいた適合度を算出し、データベース曲中で、ユーザー曲に最も似ている曲部分を検索する。 2.線形回帰モデルを用い、検出曲とユーザー曲の間の変換係数行列を計算する。 3.検出したデータベース曲部分の前後に、上記行列を用いた変換を施し、楽曲を作成し、ユーザー曲の前後にそれぞれを付加する。 実際に10曲の楽曲データベースを用い、上記手法によって作曲を行なったところ、違和感のない曲を生成することに成功した。本研究の成果については、国際会議HCI2007 (International Conf. on Human-Computer Interaction)において、発表を行なう予定である。 なお、本研究で用いた曲線のマッチング手法は、科学研究費補助金で行なっている研究の目的である、大量データからの筆記情報検索手法の確立に役立つものと考えている。
|