2008 Fiscal Year Final Research Report
The development of a talking robot that estimates speech articulation from voice and the proposal of an interactive speech training system
Project/Area Number |
18500152
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Perception information processing/Intelligent robotics
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
SAWADA Hideyuki Kagawa University, 工学部, 准教授 (00308206)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 発話ロボット / 音声 / 聴覚フィードバック / 自己組織化ニューラルネットワーク / 適応学習 / 聴覚障がい者 / 発話訓練 / 支援技術 |
Research Abstract |
人間の発声器官である肺、気道、声帯、声道、鼻腔、舌とそれらを動かす為の筋肉などを全て機械系により再現し、自律的な発話動作によって音声を生成する発話ロボットを構築した。本発話ロボットが、音声の特徴から、その音声を生成するのに必要な口内の発話動作が再現できることを確認した。更に、聴覚障碍者や発話障碍者が、ロボットの見本となる構音動作や口内の動きを見ながら、対話的に発話訓練をおこなうシステムを構築し、実証実験によりその有効性を確認した。
|