• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

2次元及び3次元X線画像撮影によるラット心での冠血管再生治療法評価装置の開発

Research Project

Project/Area Number 18500359
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

梅谷 啓二  Japan Synchrotron Radiation Research Institute, 利用研究促進部門・バイオ実験支援チーム, チームリーダー・主幹研究員 (50344396)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 篠原 邦夫  財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, コーディネーター (10112088)
杉村 和朗  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00136384)
Keywords移植・再生医療 / 再生医学 / 循環器・高血圧 / 微小血管造影 / マイクロCT / 放射光
Research Abstract

微小血管造影に関するビームラインBL28B2での、本研究の目的の1)X線強度が10倍以上となりX線パルス幅0.1〜0.2msを達成、2)センチメータサイズの視野の達成について、平成19年度は全反射ミラーを新たに設置して研究を進める予定であった。しかし、予算的に全反射ミラーの設置が難しくなり、代わりに大型の非対称反射型結晶を使う方式に変更し、大型結晶を装着可能な分光器の仕様を検討して具体的に製作を行った。
非対称反射型結晶用の分光器の開発と平行して、動物実験では従来の結晶分光器を使い、2次元動態画像撮影での微小血管造影を行った。具体的には、血管内皮前駆細胞治療などによるラット心筋梗塞モデルの心機能・血行改善の評価を、摘出心でのランゲンドルフ灌流下で実施した。
マイクロCTに関しては、ビームラインBL20B2での本研究の目的の3)ズーミング再構成と、4)投影像撮影時間の短縮について、平成19年度ではズーミング再構成プログラムの開発と、分光結晶の改良による約5倍のX線強度増大での撮影時間の短縮を実現した。そして、摘出灌流心を使った微小血管造影実験の後で、摘出灌流心の冠血管へバリウム造影剤を注入した標本を作成し、ラット心全体の3次元CT像を解像度6μmで撮影した。これらの投影データをもとにして、ズーミング再構成プログラム等を利用して、3次元CT像の再構成を行い心臓血管系の立体的な構築を観察した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Synchrotron radiation coronary microangiography for morphometric and physiological evaluation of myocardial neovascularization induced by endothelial progenitor cell transplantation2007

    • Author(s)
      Hiroto Iwasaki
    • Journal Title

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 27

      Pages: 1326-1333

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visualization of intracerebral arteries by synchrotron radiation microangiography2007

    • Author(s)
      Kazunori Myojin
    • Journal Title

      American Journal of Neuroradiology 28

      Pages: 953-957

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simultaneous observation of superficial cortical and intracerebral microvessels in vivo during reperfusion after transient forebrain ischemia in rats using synchrotron radiation2007

    • Author(s)
      Masanori Morita
    • Journal Title

      Brain Research 1158

      Pages: 116-122

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] In Vivo Cerebral Artery Microangiography in Rat and Mouse Using Synchrotron Radiation Imaging System2007

    • Author(s)
      Keiji Umetani
    • Organizer
      29th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • Place of Presentation
      Lyon, France
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.spring8.or.jp/ja/users/new_user/medicalbio/publicfolder_view

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2015-11-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi