• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

新規硬組織モデルによる骨・歯の疾患に対する超音波治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 18500375
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

鈴木 信雄  Kanazawa University, 環日本海域環境研究センター, 助教 (60242476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田畑 純  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (20243248)
和田 重人  富山大学, 附属病院, 講師 (50303219)
近藤 隆  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (40143937)
Keywords低出力超音波パルス / ウロコ / マウス歯胚 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 象牙質
Research Abstract

【目的】魚類のウロコは,膜性骨に似た硬組織であり,骨芽細胞,破骨細胞及び骨基質が備わっている。そこでウロコに注目し,ウロコを骨のモデルとして用いた培養、検定法を確立した。昨年度は,その方法を用いて,低出力超音波パルス(LIPUS)の骨組織に対する影響を解析した。その結果,LIPUS刺激により,破骨細胞ではなく,骨芽細胞が活性化することが判明した。しかし通常のウロコでは,破骨細胞が活性化していない可能性があり,本年度は破骨細胞を活性化したウロコを用いて,LIPUSの影響を評価した。さらにウロコで得られた条件を哺乳類(マウス等)の歯に応用し,歯の発生に及ぼす影響を組織学的に解析した。
【研究成果】 1)魚の右側の全てのウロコを取ると,右側のウロコを作るため,左側のウロコの骨吸収、骨修復が進行し,骨芽及び破骨細胞の活性が上昇するという結果を得た。そのウロコに対し,昨年度決定したLIPUSの条件(60mW/cm^2(I_<SATA>),1MHz,50% duty factor,0.5Hz刺激周期,6分間)を用いて解析した。その結果,LIPUSにより,骨芽細胞の活性は4個体中3個体において有意に上昇し,破骨細胞の活性は4個体全て,有意に低下した。したがって,LIPUSには,骨芽細胞を活性化するだけでなく,破骨細胞の活性を抑制する作用もあることが判明した。
2)マウス胎仔(発生14日)の下顎臼歯の歯胚をTrowel法によって培養すると,およそ14日で,歯胚は著しく発生、成長し,蕾状期,帽状期,鐘状期初期へと形態を変え,象牙質形成とエナメル質形成を始める。この歯胚に対して,いくつかの条件(前項の条件を含む)でLIPUSによる超音波実験を行い,経日変化は実体顕微鏡で,9日後の歯胚は組織切片作製による組織観察を行った。現時点では十分な例数が得られていないが,象牙質形成を促進させる作用を見出した。今後より詳細な解析を行う予定である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Novel bromomelatonin derivatives suppress osteoclastic activity and in crease osteoblastic activity:Implications for the treatment of bone dis eases2008

    • Author(s)
      Suzuki, N., Kitamura, K., Somei, M. Reiter, R. J. and Hattori, A.
    • Journal Title

      J.Pineal Res 44

      Pages: 326-334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Scale osteoblasts and osteoclasts sensitively respond to low-gravity loading by centrifuge2008

    • Author(s)
      Suzuki, N., Omori, K., Nakamura, M., Tabata, M. J., Ikegame, M., Ijiri, K., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Kondo, T., Matsuda, K., Ando, H., Kasahara, H., Nagase, M., Nara, M. and Hattori, A.
    • Journal Title

      Biol.Sci.Space (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 擬似微小重力及び過重力下における骨代謝制御:培養ウロコを用いた解析.2008

    • Author(s)
      鈴木 信雄, 大森 克徳, 井尻 憲一, 北村 敬一郎, 清水 宣明, 田畑 純, 池亀 美華, 中村 正久, 近藤 隆, 松田 恒平, 安東 宏徳, 笠原 春夫, 永瀬 睦, 久保田 幸治, 奈良 雅之, 服部 淳彦
    • Journal Title

      Space Utiliz.Res. (掲載確定印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of vibration on osteoblastic and osteoclastic activities:Analysis of bone metabolism using goldfish scale as a model for bone2007

    • Author(s)
      Suzuki, N., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Wada, S., Kondo, T., Tabata, M. J., Sodeyama, F., Ijiri, K. and Hattori, A.
    • Journal Title

      Adv.Space Res 40

      Pages: 1711-1721

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two osteoclastic markers expressed in multinucleate osteoclasts of goldfish scales2007

    • Author(s)
      Azuma, K., Kobayashi, M., Nakamura, M., Suzuki, N., Yashima, S., Iwamuro, S., Ikegame, M., Yamamoto, T. and Hattori, A.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun 362

      Pages: 594-600

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 魚鱗-硬組織研究と再生研究のフロンティア2007

    • Author(s)
      田畑 純, 鈴木 信雄, 服部 淳彦
    • Journal Title

      細胞 39

      Pages: 55-57

  • [Presentation] 物理的刺激に対する骨芽・破骨細胞の応答:魚類のウロコを骨のモデルとした骨代謝の解析.2008

    • Author(s)
      鈴木 信雄, 北村 敬一郎, 根本 鉄, 清水 宣明, 池亀 美華, 和田 重人, 近藤 隆, 大森 克徳, 中村 正久, 井尻 憲一, 田畑 純, 染井 正徳, 服部 淳彦
    • Organizer
      第35回日本生体電気・物理的刺激研究会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] Effects of low-intensity ultrasound on bone metabolism in goldfish scale2007

    • Author(s)
      Kitamura, K., Suzuki, N., Nemoto, T., Shimizu, N., Tabata, M. J., Wada, S., Omori, K., Nakamura, M., Kondo, T. and Hattori, A.
    • Organizer
      International Symposium of Sonochemistry and Sonoprocessing 2007
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      20071200
  • [Presentation] キンギョの再生ウロコを用いた骨形成関連遺伝子の発現解析2007

    • Author(s)
      古谷 遼, 小林 正樹, 中村 正久, 鈴木 信雄, 服部 淳彦
    • Organizer
      第32回日本比較内分泌学会
    • Place of Presentation
      栃木
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] キンギョのウロコを用いた種々の骨破壊-骨再生モデル系の確立2007

    • Author(s)
      Thamamongood T., 田畑 純, 中村 正久, 鈴木 信雄, 服部 淳彦
    • Organizer
      第32回日本比較内分泌学会
    • Place of Presentation
      栃木
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] 超音波の機械的刺激及び加速度の重力刺激に対する骨芽・破骨細胞の応答2007

    • Author(s)
      鈴木信雄, 北村敬一郎, 清水宣明, 田畑 純, 池亀美華, 中村正久, 近藤 隆, 和田重人, 井尻憲一, 大森克徳, 服部淳彦
    • Organizer
      第78回日本動物学会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      20070920-22
  • [Presentation] Effect of physical stress on the osteoblasts and osteoclasts:Analysis of bone metabolism using goldfish scale as a model for bone2007

    • Author(s)
      Suzuki, N.
    • Organizer
      The 6th International Satellite Symposium on the Comparative Endocrinology of Calcium Regulation(17th Scientific Meeting Second Joint Meeting of International Bone and Mineral Society)
    • Place of Presentation
      Montreal,Canada
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] Novel bromomelatonin derivatives activate osteoblasts and suppress osteoclasts simultaneously in the goldfish scale2007

    • Author(s)
      Suzuki, N., Somei, M., Kitamura, K. and Hattori, A.
    • Organizer
      17th Scientific Meeting Second Joint Meeting of International Bone and Mineral Society
    • Place of Presentation
      Montreal,Canada
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] 加速度刺激による骨形成促進作用:魚のウロコを用いた新規モデルシステムの開発2007

    • Author(s)
      北村 敬一郎, 鈴木 信雄, 根本 鉄, 清水 宣明, 和田 重人, 近藤 隆, 井尻 憲一, 田畑 純, 新実 信夫, 服部 淳彦
    • Organizer
      第46回日本生体医工学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20070400
  • [Book] Experimental Endocrinology and Reproductive Biology, Haldar, et. al.eds.2008

    • Author(s)
      Srivastav, A. K., Yadav, S., Srivastav, S. K. and Suzuki, N.
    • Publisher
      Science Publishers(掲載確定印刷中)
  • [Book] 副甲状腺, 鰓後腺, スタニウス小体(概論)-1.副甲状腺ホルモン, 2.カルシトニン, 3.カルシトニン遺伝子関連ペプチド, 4.スタニオカルシン, 『ホルモンハンドブック新訂eBook版』2007

    • Author(s)
      鈴木 信雄, 笹山 雄一
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi