• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

虚血心筋ターゲティング微小バブル超音波療法の確立:冠微小血管三次元構築への効果

Research Project

Project/Area Number 18500390
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

豊田 英嗣  Kawasaki Medical School, 医学部, 講師 (30248215)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 清  川崎医科大学, 医学部, 教授 (60322583)
桂 昌司  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (80204452)
大熊 誠太郎  川崎医科大学, 医学部, 教授 (30152086)
根石 陽二  川崎医科大学, 医学部, 講師 (80319946)
Keywords循環器・高血圧 / 血管新生 / 微小血管構築 / 心筋虚血 / 超音波治療
Research Abstract

虚血性心疾患患者の新規の非侵襲的治療法として超音波と微小バブルを用いた冠血管新生療法を目指すために本研究を行った。虚血領域の冠血管内皮に発現する標的蛋白に対する抗体を結合させた分子ターゲティング微小バブルを作成し、標的局所に集積した微小バブルを体外から非侵襲的に照射する超音波によってこれを破壊し、微小血管への機械的刺激がトリガーとなって冠血管新生・側副血行路発育が促進されるといレう作業仮説を立て、これを検証すべく研究をすすめた。対象は(心筋梗塞には至らない)反復的虚血刺激法により次第に心機能低下が進行する独自の慢性ラットモデルを用いた。本モデルの標的領域の標的局所の冠血管内皮には炎症性タンパクiNOS、MCP1、IL6などが発現していた。これらを標的とする抗体を結合させた微小バブルを作成し、これを本モデルに静注して経胸壁的超音波刺激で標的虚血領域に存在する微小バブルを破壊する刺激を反復した。その結果、期待に反して、いずれの抗体バブルの処理においても心機能低下予測回帰直線を改善しなかった。冠微小血管構造のイメージングには成功したが、本モデルと治療による変化を見出す事は困難であった。微小バブルの作成を行う経過の中で、バブルのサイズのフィルタリングの必要性、標的抗体結合の確実性、バブルの局所への結合能力と集積密度の検討など、さらに確認作業が必要であることが今後の課題となった。また、摘出灌流心の実験系と異なって、生体心では現在利用可能な超音波エネルギーと周波数帯域の条件下では(おそらく減衰による)効果の減弱が関与している可能性が考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] 分子トレーサマイクロバブル超音波破壊刺激による血管新生療法の開発2007

    • Author(s)
      豊田 英嗣
    • Journal Title

      日本心臓財団血圧研究振興会平成18年度研究業績集 21

      Pages: 39-43

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Novel rat model of ischemic cardiomyopathy induced by repetitive myocardial ischemia/reperfusion injury while conscious2007

    • Author(s)
      Toyota E, Neishi Y, et. al.
    • Journal Title

      Circ J 71(5)

      Pages: 788-795

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Edaravone preserves coronary microvascular endothelial function after is chemia/reperfusion on the beating canine heart in vivo2007

    • Author(s)
      Sukmawan R, Toyota E, et. al.
    • Journal Title

      J Phyarmacol Sci 104(4)

      Pages: 341-348

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 三次元で観る冠微小循環の構築と血液動態2007

    • Author(s)
      豊田 英嗣
    • Organizer
      モレキュラーイメージングセミナー
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-02-19
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Micro-pneumatic snare2008

    • Inventor(s)
      Eiji Toyota William Chilian
    • Industrial Property Rights Holder
      LSU(USA)
    • Industrial Property Number
      7344548
    • Filing Date
      2008-03-18
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微小循環構築血管種別選択的造影剤および造影方法2007

    • Inventor(s)
      豊田 英嗣
    • Industrial Property Rights Holder
      財)岡山県産業振興財団
    • Industrial Property Number
      特願2007-187598
    • Filing Date
      2007-07-18
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi