• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

超音波エネルギーによる皮膚への遺伝子導入システムの確立

Research Project

Project/Area Number 18500391
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

入江 豊  福岡大学, 医学部, 助手 (80352235)

Keywords超音波照射 / 癌細胞皮膚
Research Abstract

GFP遺伝子とマイクロバブル(オプジゾン、濃度20%)を投与直前に混ぜ合わせる。ヘアレスマウスの皮膚を一部切開し、皮膚の裏側からマイクロガラス管を用いて(50マイクロ直径)、角質層の直下の真皮層に遺伝子とマイクロバブルを注入した。注入部位部位の表面から超音波を照射(音響条件:1MHz,2W/平方センチ、Duty比50%、照射時間120秒)。3日後、レーザー顕微鏡にてGFPの発現範囲、分布、蛍光発色度、細胞の形態学的変化を観察した。蛍光顕微鏡でコントロール3次元的にコンピュータ画像解析を行った。また、その他の超音波の周波数、強度、パルス頻度を同時にプロットし、最適条件の発見を探索した。最初に行った条件ではコントロール群と遺伝子導入率に優位な差が認められた。約3倍程度の促進が認められたが、各超音波条件による促進率の増減は、どのバブル(エコーコントラスト剤としてはアルブネクス(Albunex)、レボビスト(Levovist)、オプチゾン(Optison)、Definity米国ImaRx社)、超音波周波数でも認められなかった。今後はさらに超音波条件を増やして、特に超音波強度を増加させて、in vitro実験とin vivo実験の遺伝子導入率の相関関係を解析し、マイクロバブルと超音波の組み合わせによる、音響最適条件を探すことに専念する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 超音波の治療への応用2006

    • Author(s)
      立花克郎, 入江 豊, 小川皓一
    • Journal Title

      J Med Ultrasound 33(6)

      Pages: 631-639

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi