• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Gait relearning assisting system for hemiplegic patients with stroke by using functional vibratory stimulation

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18500409
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Rehabilitation science/Welfare engineering
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

SUEYOSHI Yasuhiro  Kagoshima University, 教育学部, 准教授 (30196688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KAWAHIRA Kazumi  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20117493)
SHIMODOUZONO Megumi  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (30325782)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords脳卒中 / 片麻痺 / リハビリテーション / 振動刺激 / 促通手技
Research Abstract

脳卒中片麻痺患者が自ら行えることを目指す歩行訓練支援システムの開発を行った. このシステムは, 促通反復療法の一つである歩行促通手技の装置による代替を目指した. この時の歩行改善を図る刺激としては, 機能的振動刺激を用いた. 開発した歩行訓練支援システムは, 歩行速度や下肢の角速度などに改善が認められた. しかし, 促通手技を与える歩行では, さらなる歩行改善効果が認められたことから, 歩行訓練支援システムは, 刺激の与え方の調節等により, さらなる歩行改善が期待できることも示された

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 機能的振動刺激を用いた脳卒中片麻痺患者歩行訓練支援システムの開発2009

    • Author(s)
      末吉靖宏, 川平和美, 村山真紀, 下堂薗恵
    • Organizer
      第21回バイオメカニズムシンポジウム
    • Place of Presentation
      箱根
    • Year and Date
      20090804-06
  • [Presentation] 片麻痺患者の歩行における機能的振動刺激と促通歩行訓練の評価2009

    • Author(s)
      村山真紀, 川平和美, 有馬三恵, 末吉靖宏
    • Organizer
      第23回鹿児島リハビリテーション医学研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      2009-03-07

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi