• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

コヒーレンス解析からみた運動単位発射様式の解明

Research Project

Project/Area Number 18500453
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

水村 信二  Meiji University, 文学部, 教授 (50267358)

Keywords運動単位 / 動員閾値 / 発射頻度 / すばやい力発揮 / 3軸分力
Research Abstract

本研究の目的は、健常者を対象として協働筋間及び同一筋内における表面筋電気信号や筋内電気信号の解析を行い、協働筋間や同一筋内における全筋レベルの筋や運動単位レベルにおける神経制御様式を明らかにしようとするものである。平成20年度においては、大腿筋伸筋群(内側広筋、外側広筋、大腿直筋)及び大腿屈筋群(大腿二頭筋及び半腱様筋)を対象として、主働筋及び拮抗筋の表面筋電気信号と等尺性膝伸展時の三軸分力信号の大きさや方向との関連性、更に、内側広筋の筋内電気信号から個々の運動単位発射列への分離分解から、運動単位の動員閾値や発射頻度(周波数)の分析を中心に行った。その結果、表面筋電気信号と三軸分力の解析からは、1)一軸性の関節である膝関節における等尺性条件でのすばやい力発揮の力方向は常に一定ではないこと、そして、2)その力方向は主動筋間の活動バランスよりも拮抗筋(半腱様筋)の活動レベルに依存していたことなどが明らかとなった。更に、様々な力発揮課題における筋内電気信号の解析からは、3)随意最大筋力(100%MVC)付近までゆっくりと力を漸増させた三角状の力発揮課題や、25%MVC程度まで力を漸増-保持-漸減させた力発揮課題においては、動員閾値の低い運動単位では、動員閾値の高い運動単位よりも発射頻度が高いこと、しかしながら、4)両者の発射頻度の変化は、ほぼ一様に制御されていたこと(onion skin現象)、そして、5)すばやい力発揮の際には、動員閾値が0%MVCになったが、先に動員された運動単位は後に動員されたものよりも発射数が多く発射頻度が高かったことなどが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Motor unit firings during voluntary isometric ramp and ballistic contractions in human vastus medialis muscle2009

    • Author(s)
      Mizumura. S., Maezawa, K., McGrath, F. K.
    • Journal Title

      Proceedings of the XXVIIth International Conference on Biomechanics in Sports XXVIIth Congress(in press)

      Pages: 4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relation between variation of first agonist burst and direction of force during isometric ballistic contraction at knee joint2008

    • Author(s)
      Mizumura, S.
    • Journal Title

      Journal of Humanities Meiji University 14

      Pages: 43-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direction of isometric ballistic force is related to antagonistic muscle discharge2008

    • Author(s)
      Mizumura, S., Maezawa, K., Ohtsuki, T.
    • Journal Title

      Proceedings of the XXVIth International Conference on Biomechanics in Sports XXVIth Congress

      Pages: 214-217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] すばやい力発揮の3軸分力解析2008

    • Author(s)
      水村信二
    • Journal Title

      明治大学人文科学研究所紀要 63

      Pages: 175-184

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RELATIONSHIP BETWEEN DIRECTION OF FORCE AND MUSCLE DISCHARGES DURING BALLISTIC KNEE EXTENSION FORCE PRODUCTION2008

    • Author(s)
      Mizumura. S.
    • Organizer
      日本バイオメカニクス学会第20回大会
    • Place of Presentation
      仙台大学・宮城
    • Year and Date
      2008-08-26
  • [Presentation] DIRECTION OF ISOMETRIC BALLISTIC FORCE IS RELATED TO ANTAGONISTIC MUSCULE DISCHARGE2008

    • Author(s)
      Mizumura, S. Maezawa, K., Ohtsuki,T.
    • Organizer
      XXXIth Congress of International Society of Biomechanics in Sports
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2008-07-16

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi