• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

投動作による投射角修正過程に関する研究ー投動作意識と動きに着目してー

Research Project

Project/Area Number 18500495
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

田附 俊一  Doshisha University, スポーツ健康科学部, 教授 (30197389)

Keywords投動作 / 投射角 / やり投げ / 体幹角度 / 投げ腕角度 / 水平面(投てき上から) / 矢状面(投てき横から)
Research Abstract

本研究では,本学に既設のレーザーによる「リアルタイム投擲測定装置」を用いて,投擲者自身が身体運動感覚として意識した認識投射角度と実投射角度のずれが,どのように修正されていくのかを明らかにすることを目的として,3年間にわたり以下の事項に取り組んだ.1.ボール投げの投射角,初速度,飛距離の関係.2.ボール投げ時に投擲者が自分の意識した認識投擲角度と実投射角度の相違.3.ボール投げ時に被験者に与えた投射角度の課題に,被験者が投射角を近づけるプロセス-とりわけ被験者の意識と動作解析との関係.4.やり投げの投射角,初速度,飛距離の関係.5.やり投げ時に投擲者が自分の意識した投擲角度と実投射角度の相違.6.やり投げ時に被験者に与えた投射角度の課題に被験者が投射角を近づけるプロセスーとりわけ被験者の意識と動作解析との関係.以上の研究計画と前年度の研究成果に基づいて,今年度は,被験者に高校生と大学生のやり投げ男女選手を選び,直前のやり投げ試技によって得られた投射角に基づいて,次の試技の投射角の意図,たとえば「もっと高く投げる」,あるいは「もっと低く投げる」を申告させ,その投擲動作をハイ・スピード・ビデオカメラで撮影し,投擲前投擲角意識が投擲中のどの動作によるものかについて,投げの局面毎の投動作から検討した.その結果,投射角は,1)投擲上から見た3歩前の離地時やりの角度,2)投擲上から見た3歩前の接地時やりの角度,3)投擲横から見た3歩前の接地体幹角度,4)投擲上から見たリリース時の体幹角度,5)投擲上から見た2歩前接地体幹角度,6)投擲横から見たリリース時の投げ腕角度などに有意な相関があることが明らかになった.なお,この研究成果は,2009年6月に開催されるECSS(European College of Sport Science)で発表の予定である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] THE ANALYSIS OF THE ADJUSTMENT OF THROWING ANGLE IN JAVELIN THROW2008

    • Author(s)
      Shunichi Tazuke
    • Organizer
      13^<TH> Annual Congress of the European College of Sport Science
    • Place of Presentation
      Estoril/Portugal
    • Year and Date
      2008-07-12

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi