2008 Fiscal Year Final Research Report
Detection and identification of lipid-derived radicals formed by myoglobin released from damaged skeletal muscles after excessive exercise
Project/Area Number |
18500519
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Sports science
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
KUMAMOTO Kazumasa Kinki University, 健康スポーツ教育センター, 准教授 (50225231)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
IWAHASHI Hideo 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (50145926)
KISHIOKA Shiroh 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (60137255)
HIRAI Tomohiro 大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (70020104)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 横紋筋融解症 / 急性腎不全 / ミオグロビン / ラジカル / 脂質過酸化 / スピントラッピング / EPR / ミクロソーム |
Research Abstract |
牛腎ミクロソームにスピントラップ剤4-POBN、NADPH、ADPおよびFeCl_3を添加し、 37℃で60分間反応後、高速液体クロマトグラフィー/電子常磁性共鳴/質量測定をしたところ、ペンチルラジカルおよびヒドロキシペンチルラジカルが検出・同定された。このラジカル生成反応において、ミオグロビンが過酸化脂質からのフリーラジカル生成を促進することにより腎毒性を発揮する可能性が示唆された。また、このラジカル生成反応において何らかのフリーな鉄の関与も示唆された。
|