2009 Fiscal Year Annual Research Report
乳幼児の消化吸収機構の変化に基づいた食物アレルギー発症1次予防の栄養マネジメント
Project/Area Number |
18500638
|
Research Institution | Nakamura Gakuen College |
Principal Investigator |
藤田 守 Nakamura Gakuen College, 栄養科学部, 教授 (60037471)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤本 淳 中村学園大学, 栄養科学研究科, 教授 (80080547)
近江 雅代 中村学園大学, 栄養科学部, 講師 (20301682)
熊谷 奈々 中村学園大学, 栄養科学部, 助手 (70552983)
馬場 良子 産業医科大学, 医学部, 講師 (90271436)
佐久間 良子 福岡大学, 医学部・看護学科, 講師 (80554758)
|
Keywords | 食物アレルギー / 消化吸収 / 早期新生児期 / 小腸 / 吸収上皮細胞 / 母乳栄養 / 人工乳栄養 / 混合栄養 |
Research Abstract |
食環境の多様化と共に食物アレルギーが増加している。消化管粘膜の防御機構が未熟な乳幼児のアレルギー疾患の大半は食物に起因し、特に0歳児の発症率が高いといわれている。そこで、食物アレルギー発症機序の解明を含めた根本的対策が急務となっている。本年度は、胎盤栄養から母乳栄養への移行期の小腸吸収上皮細胞におけるエンドサイトーシスに関与する膜系構造について超微形態学的・免疫組織化学的検索を行った。出生直後、未授乳および母乳摂取後のWistar系ラット小腸管腔内に高分子物質を投与、または抗FcRn、抗IgG、抗Rab7、抗Rab11a、抗EEA1等の抗体を用いて免疫組織化学的に検索した結果、母乳を摂取することにより、新生児小腸吸収上皮細胞のエンドサイトーシスに関与する膜系は急速に発達することが示唆された。また、早期新生児期の補足栄養が新生児小腸の形態および消化・吸収機構に及ぼす影響を明らかにするため、出生直後、未授乳の新生仔ラットを母乳栄養群、混合栄養群、人工乳栄養群に分けて3日間飼育後、すべての仔を母元に戻して母乳飼育を行い、形態学的および組織化学的に検索を行った。3日齢母乳摂取群の空腸では、母乳栄養群ではエンドサイトーシスに関与する膜系内および細胞間隙にトランスサイトーシスされた反応産物が観察された。しかし、他の群では細胞内への取り込みはほとんどなく、トランスサイトーシスは認められなかった。母乳哺育への移行後もそれらの経路は認められなかった。回腸において、母乳栄養群ではエンドサイトーシスに関与する膜系および巨大ライソゾーム内に多くの反応産物が観察された。他の群では初期エンドゾーム内に反応産物が観察されたが、巨大ライソゾーム内には観察されなかった。しかし、母乳哺育へ移行すると巨大ライソゾーム内に反応産物が観察された。これらの結果より、吸収機構が変化することが示唆された。
|
Research Products
(19 results)