• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

幼児期環境教育の実践的取り組みに関する研究:ビオトープによる持続可能性の検討

Research Project

Project/Area Number 18500681
Research InstitutionTokyo Kasei Junior College

Principal Investigator

大澤 力  Tokyo Kasei Junior College, 保育科, 教授 (20310394)

Keywords環境教育 / ビオトープ / 持続可能な開発のための教育 / 科学性の芽生え / 里庭
Research Abstract

平成20年度の研究実績は,平成18,19年度の研究実績を活用しつつ,以下の連携研究者と共に達成した。
連携研究者:
所属研究機関・部 局・職 氏名 役割分担等
玉川大学・学術研究所・客員教授 松香光夫 理論的背景とアドバイス・その他
玉川大学・農学部・教授 干場英弘 理科教育的アドバイス・その他
玉川大学・教育学部・助教 市川直子 ビオトープと子どもの観察記録・その他
東京家政大学・家政学部・講師 尾崎 司 ビオトープと子どもの観察記録・その他
東京家政大学・家政学部・助教 川添敏弘 研究成果の集計と報告書作り・その他
東京家政大学附属機関および関東地区の幼稚園2園・保育園1園:計4モデル園を対象とし,本研究のこれまで得られた成果や研究代表者が直接関わったミニビオトープ研究(平成14, 15, 16年度:基盤研究C-1)から得られた成果なども活用しつつ,日常保育でのビオトープを活用した幼児期環境教育の実践検討を行った。その結果,(1)ビオトープの改造,(2)ビオトープを通した生物との関わり,(3)園庭における植物との関わり,(4)ミニ田んぼビオトープとの関わり,(5)まとめといった事項に集約した成果が得られた。さらに,持続可能性を高揚するには保育における乳幼児期の科学性の芽生えを育む里庭体験としての視点を加味することが重要とした報告書を作成し,研究協力園約2,000件に研究成果の送付を実施した。これらの成果を踏まえ,2009年度基盤研究(C)として「幼小連携における持続可能性教育の実践的取組の研究:科学性を育む里庭体験の検討」を申請したが,無事に採択されることとなり,今後3年間にわたる発展的な研究としてのスタートに繋がる実績が得られた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 幼児・児童期における環境教育の新たなる展開に向けて-ESD先進国ドイツの活動に学ぶ-2009

    • Author(s)
      川添敏弘, 尾崎司, 大澤力
    • Journal Title

      東京家政大学研究紀要 第49集(1)

      Pages: 43-49

  • [Journal Article] 幼児期における食と環境教育-地球と共に生きることを実感する食の保育-2009

    • Author(s)
      大澤力
    • Journal Title

      地球のこども 129号

      Pages: 21-22

  • [Journal Article] 幼稚園におけるESDにつながる環境教育のあり方についての考察-全国調査によるビオトープの現状と実践活動を通して-2009

    • Author(s)
      川添敏弘, 大澤力, 市川直子, 松香光夫
    • Journal Title

      生物教育 Vol. 49 (1)

      Pages: 30-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 科学性の芽生えを促進する幼児期自然教育におけるビオトープの実践的研究2008

    • Author(s)
      大澤力
    • Journal Title

      兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士論文 : 学校教育学)

      Pages: 1-147

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幼児期環境教育の実践的取り組みに関する研究-ビオトープによる持続可能性教育の検討(I)-2009

    • Author(s)
      大澤力, 川添敏弘, 干場英弘, 尾崎司, 市川直子, 松香光夫
    • Organizer
      日本生物教育学会
    • Place of Presentation
      中村学園大学
    • Year and Date
      2009-01-11
  • [Presentation] 幼児期環境教育の実践的取り組みに関する研究-ビオトープによる持続可能性教育の検討(II)-2009

    • Author(s)
      川添敏弘, 大澤力, 干場英弘, 尾崎司, 市川直子, 松香光夫
    • Organizer
      日本生物教育学会
    • Place of Presentation
      中村学園大学
    • Year and Date
      2009-01-11
  • [Presentation] Usefulness of Small Scale Biotopes in Kindergarten Education in the Urban Area of Japan2008

    • Author(s)
      Tsutomu OSAWA, Mitsuo MATSUKA
    • Organizer
      Asian Association for Biology Education
    • Place of Presentation
      ANA Gate Tower Hotel (Osaka)
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] 幼児・児童期における環境教育の実践的取り組み(1)-ESD先進国ドイツの教育実践現場を訪問して-2008

    • Author(s)
      川添敏弘, 大澤力, 干場英弘尾崎司, 市川直子, 松香光夫
    • Organizer
      日本環境教育学会
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2008-08-02
  • [Presentation] 幼児・児童期における環境教育の実践的取り組み(2)-環境教育デザイン : 園庭からはじめる日独ESDの取り組み-2008

    • Author(s)
      大澤力, 川添敏弘, 干場英弘, 尾崎司, 市川直子, 松香光夫
    • Organizer
      日本環境教育学会
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2008-08-02
  • [Presentation] 自然遊びを通して培う知的な育ち1-豆の栽培活動を中心として-2008

    • Author(s)
      濱野緑香, 伊藤昌子, 大澤力
    • Organizer
      日本保育学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2008-05-18
  • [Presentation] 自然遊びを通して培う知的な育ち2-ダンゴムシの飼育活動を中心として-2008

    • Author(s)
      篠塚麻里江, 鎌形麻未, 鈴木教義, 大澤力
    • Organizer
      日本保育学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2008-05-18
  • [Book] アニマル・セラピー2009

    • Author(s)
      川添敏弘
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      駿河台出版
  • [Book] 心を育てる環境教育(3)自然が育む子どもと未来2009

    • Author(s)
      大澤力
    • Total Pages
      179
    • Publisher
      フレーベル館
  • [Book] 心を育てる環境教育(2)地球がよろこぶ食の保育2008

    • Author(s)
      大澤力
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      フレーベル館
  • [Book] 体験・実践・事例に基づく保育内容「環境」2008

    • Author(s)
      大澤力
    • Total Pages
      211
    • Publisher
      保育出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi