• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

曇下洗浄過程における降雨の化学組成の実測

Research Project

Project/Area Number 18510004
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

柳澤 文孝  Yamagata University, 理学部, 准教授 (00239807)

Keywords環境分析 / 環境変動 / 大気現象
Research Abstract

中国四川省峨眉山に降雨採取容器を設置して降雨の試料を採取している。採取した試料について化学分析・同位体分析を行うと共に、分析結果の解析を行っている。降雨に含まれる成分は高度が下がるに伴って増加する。このため、高度と濃度の関係の数式化を試みている。
一方、降雨に取り込まれる大気汚染物質であるエアロゾルを、成都市に設置したハイボリュームエアサンプラーで採取している。一部の試料について分析を始めたところである。これまでに、通常時と降雨時で、硫酸塩の存在化学形態が異なっていることが明らかになってきている。
研究成果の一部について学会で発表を行った。また、研究成果を(社)日本雪氷学会発行の学会誌「雪氷」に投稿し、論文が掲載された。なお、培風館より2007年12月に発行された地球環境講座 第7巻「環境の地球化学」(日本地球化学会編)の第8.1章「酸性雨」の項に、本研究の成果の一部を執筆した。本書は地球化学の教科書として出版されているものである。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 山形蔵王の着氷期間の短縮化2007

    • Author(s)
      柳澤文孝
    • Journal Title

      東北の雪と生活 22

      Pages: 75-78

  • [Journal Article] 中国四川省成都市における大気中汚染物質の存在形態.2007

    • Author(s)
      赤田尚史・柳澤文孝
    • Journal Title

      雪氷 69

      Pages: 611-617

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 山形蔵王着氷中硫酸イオンの硫黄同位体比2007

    • Author(s)
      赤田尚史・柳澤文孝・山下千尋・座間味一朗・松木兼一郎・川端明子
    • Journal Title

      東北の雪と生活 22

      Pages: 25-28

  • [Presentation] 新庄における近年の冬期降水中の固体粒子の変動傾向2007

    • Author(s)
      阿部修・柳澤文孝・伊吹円
    • Organizer
      日本気象学会
    • Place of Presentation
      仙台気象台
    • Year and Date
      20071100
  • [Book] 環境の地球化学2007

    • Author(s)
      柳澤文孝, ほか13名
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      培風館

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi