2008 Fiscal Year Final Research Report
Multifaceted study of Social and Environmental Reporting
Project/Area Number |
18510032
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Environmental impact assessment/Environmental policy
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
MUKOYAMA Atsuo Osaka City University, 大学院経営学研究科, 教授 (50200241)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 社会環境情報 / 環境報告書 / CSR / ワーク・ライフ・バランス / 水道事業体 / 持続可能性 |
Research Abstract |
地方自治体(政令指定都市)の水道事業体がおこなっている環境情報開示(環境会計および環境報告書)の比較研究をおこなった。また、わが国企業のワーク・ライフ・バランス関する情報開示の実態調査をおこない、実際のワーク・ライフ・バランス制度の導入と情報開示の現実には格差があることを指摘した。さらに、わが国企業の社会環境情報開示の史的展開とその背景について検討し、CSR(企業の社会的責任)と企業評価の可能性について検討した。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 向山敦夫、「CSRと企業の社会性情報開示 ~ワーク・ライフ・バランスに関する情報開示を中心として~」、日本社会関連会計学会スタディ・グループ『日本企業におけるCSR情報(環境情報を中心として)の動向調査』、2008年
-
[Remarks] 向山敦夫、「CSRと社会性情報開示」、会計学サマーセミナー、2008年8月8~10日、長崎県立大学
-
[Remarks] 向山敦夫、「企業と社会との新たな関係構築に向けて ~CSRと企業倫理~」、会計学サマーセミナー、2007年8月5~7日、久留米大学